見出し画像

冬と山形県

あけましておめでとうございます。
そして、はじめまして。Erika です。

旅行に行く度に、今回はnote書くぞ!書くぞ!と意気込んではいたものの.....!
気づいたら、noteのアプリを入れて半年は経ってしまいました。
一年が始まったばかりなので、この機会に新しいこと始めてみようかしら の気持ちで山形旅行の記憶を。☺︎


はじめての山形県。

ひたすら雲を眺め続ける

夫と旅行に行くときは、必ず私を窓際の席に座らせてくれます。(ありがたや) 
写真を撮りたいのもそうですが、ただ景色が流れていくのをぼーっと眺めることも好きなので。

冬らしい一枚。
山形ではレンタカーを借りました!
途中からはバスに乗って。


一応山形旅行は、2泊3日だったんですが、
1日目は山形に到着すると日は落ち真っ暗..... だったので、2日目に備えてホテルでゆっくりしました。( 夜勤明けだったので、ただただ眠かった← )

2日目 銀山温泉へ。

冬と銀山温泉
屋根に積もった雪を降ろしていた
雪が降り始めました
あったか〜いものが沁みる


銀山温泉へは、朝9時に行ったのですが、次は夜の銀山温泉にも行きたい、そして宿泊してみたい......!!!!また山形へ行ったときの楽しみができました。

道の駅にしかわへ、より道。

道の駅からの景色
ぽつん。


2日目の昼からは、加茂水族館に行く予定...... が、最終入場時間に間に合わなさそうだったので......
諦めまして、途中に寄った道の駅で写真を撮ったり温泉に入ったり。(サウナがあった!!うれしい!)

お昼にはお寿司、夜には米沢牛のすき焼きを食べ、
大大大満足で、ホテルで爆睡しました。


3日目は蔵王へ!

ロープウェイからの眺め
晴れました!
28年間で1番寒いと感じたかも

樹氷を見に行く日は、やっぱり青空だと嬉しいので、晴れそうな旅行最終日に、蔵王を訪問しました!
青空と雪景色があまりに美しすぎて、お互いにめちゃくちゃ写真撮ったんですが、とにかくさっっっむい!!!!!
28年間生きてきた中で一番寒い、寒すぎて痛いと感じた日でした。

青が美しい
樹氷と夫と。
スキーを楽しむ方たち

朝イチで行ったので(8時くらいからロープウェイ待ち列に並ぶ)、体感40分くらいしか待たなかったのですが、私たちが帰ろうとしたときにはロープウェイ待ち列が大行列だったので、朝に行ってよかった〜.....と。


そしてカフェでゆっくり。

緑がきれいなカフェ
固めプリンが美味しい

小学校をリノベーションした施設の中にある、“つち”に行きました。緑がたくさんで、とっても可愛かった〜!☺︎


山形県とのお別れ。

レンタカーとの涙の別れ


楽しかったことって、すぐ忘れてしまうのが悲しい。
初めての山形県、楽しかった、嬉しかったを、少しでも長く残しておけるように。



次はどこへいこうかな〜。
Erika

いいなと思ったら応援しよう!