見出し画像

ブログが最強の副業である(自論)

短期間で隠居を目指す際、爆発的な稼ぎが必要になる。
それには、最適な副業を選択することが一番の近道だ。

数ある副業の中、「最強の副業とは?」と自分なりに考えてた。

副業の種類

副業は大きく、フロー型とストック型に分けられます。FIREを最速で達成するには、ストック型の副業を選ぶことが重要だと考えています。

なぜなら、金融資産が少なくても、その副業がお金を生み出し続けてくれるなら、ある種の資産と考えることができるのではないでしょうか。

副業には、フロー型とストック型のお金の生み出し方があります。

フロー型の副業とは

フロー型副業は、労働や商品を対価に収益を得る売り切り型ビジネスモデルです。
やったらすぐに収益が発生するのはいいが、なかなかスケールすることは難しい。

特徴
• 働いた分だけ収入が得られる
• 短期的に大きな収入を得やすい
• 継続的な労力が必要

フロー型副業の例
・フリーランス業務
ライティング、デザイン、プログラミングなどの仕事を受注します。
・個人レッスンやコンサルティング
レッスンやコンサルティングを行います。
・配達サービス
Uber EatsやDoorDashなどのフードデリバリーサービスで配達員として働きます。
・Webや動画の制作
ウェブサイトや動画コンテンツの制作や更新作業を請け負います。

ストック型副業とは

ストック型副業は、一度の労力で長期間にわたって収入を得られるビジネスモデルです。
積み上げ方式でスケールする反面、収益化までに時間がかかることが多いです。

特徴
• 継続的な収入が見込める
• 自動的に収益が発生する仕組み
• 時間と労力を初期に投資する必要がある

ストック型副業の例
・ブログ・アフィリエイト
ブログを作成し、記事を書き続けることで広告収入やアフィリエイト収入を得る方法です。
・YouTube動画配信
動画を投稿し、広告収入や投げ銭などで収益を得ます。
・デジタルコンテンツ販売
電子書籍やオンラインコースなど、自分の知識やスキルを活かしたコンテンツを作成して販売します。
・写真や音楽の使用権販売
ストックフォトサイトやAudiostockなどで、自作の写真や音楽の使用権を販売します。
・不動産の賃貸
所有する不動産から賃貸収入を得ます。

特に、コンテンツの販売やブログアフィリエイトは、作ったコンテンツがネット上で継続的な収益を生み出すため、隠居を目指す方にとって魅力的な選択肢となります。

ネット上のコンテンツが優れている点は、

  • 商品が枯渇しない

  • プラットホームがある限り存在し続ける

最強の副業の条件

最強の副業を選ぶにあたって、以下の条件が重要だと考えています。

  • ストック型の収入である

  • 上限なく稼げる

  • 自分のペースでできる

  • 横展開ができる

ストック型の収入である

一度の労力で継続的な収益を生み出すことができる。

仕組み化することで、ある程度手がかからなくなるor放置できると良い。

上限なく稼げる

個人レッスンやカウンセリングだと1日に対応できる数に限りがあります。

収益の上限が存在せず、収入を拡大できるものが好ましい。

自分のペースでできる

あくまで副業なわけで、空いた時間にできるのがベスト。

自分のライフスタイルに合わせて作業できる柔軟性が必要。

横展開ができる

他の分野や媒体への展開が可能であること。

結論、ブログが最強である!

結局のところ、ブログが最も最適な選択肢だろうという考えに至りました。

なぜなら、それが条件に最もあっているからです。

  • ストック型である:一度作成したコンテンツが持続的な収益をもたらす

  • 際限なく稼げる可能性がある:収益に上限がなく、拡大が可能

  • 自分のペースでできる:自由なスケジュールで作業が可能

  • 横展開ができる:動画化、書籍化、SNS、ノウハウの販売など、他の形式への展開が可能

それに加え、営業が不要だということも、メリットだと思います。

Googleにインデックスされ検索にさえ引っかかれば継続的な集客が見込めるのも大きい理由です。

また、収入の得方も複数あるのがいい点です。

  • アフィリエイト

  • アドセンス

  • 投げ銭

  • コンテンツ自体を有料化 など

更にブログを作ってしまえば、横展開が無限大

ブログをもとに

  • 動画化

  • 書籍化

  • SNSへの投稿

コンテンツが溜まれば、サブスクや会員制を導入することも可能。

その道で成功すれば、ノウハウを売ることだってできます。

隠居を目指すなら、ブログが最強なのではないでしょうか。

いいなと思ったら応援しよう!