![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124327245/rectangle_large_type_2_2ab327c33d32d717ccd6b977de952fd6.png?width=1200)
姪のクリスマス会
こんにちは!
子ども発達障がい支援アドバイザーの
Hitominです😊
今日は
私のタイヤ交換実家帰省のうらで
繰り広げられていた
姪のクリスマス会について🎄
9日(土)に
姪の保育園では
クリスマス会がありました!
とても楽しみにしていたようで
7日に迎えに行ったときも
歌を口ずさんだり
劇のマネごとをしたりしてました😊
妹から動画をもらったので
実家でゆっくり見ました👀✨
ちょっとヘンテコリンで
おせっかいで
お喋りな姪の様子を
綴っていきます!笑
*劇「大きなかぶ」
おじいさん役の先生に名前を呼ばれて
1番手で登場の姪🔆
「はーい!」
と返事するかと思いきや
まさかの
「なんだー⁉️⁉️」
と言い、登場www
なんだとは、なんだ⁉️😳
とんでもな登場に
笑ってしまいましたが
その後のセリフはバッチリでした😊
うんとこしょ!どっこいしょ!!
も上手にできてで、グー👍でした✨
みんなと協力して
かぶが抜けたあとは
「だいせいこーう‼️\(^o^)/」
と言って、大喜びしてました😆
*みんなで自己紹介
こちらも1番手で登場❗️
先生にお名前は?
と聞かれ
「◯◯ちゃんです!」
と威勢よく答えた姪😅
家では、苗字と名前を
答えられるように
練習していたのですが
緊張したのかな?
好きな食べ物は
「みかんです!」
と、ちゃんと答えられてました❗️
*ペープサート「おやつを食べよう♪」
お友だちが、他のお友だちが担当の
おやつがよくなってしまい
自分のものを受け取ろうとしない❗️💦
というハプニングがありましたが
さすがは保育園の先生方☀️
ちゃんと納得して受け取らせてました😀
曲が始まると
手拍子や身振り手ぶりで
出番を待つ姪たち😊
姪はとうもろこしの担当でした🌽
歌詞に合わせて
担当のおやつを貼りに行くのですが
お友だちの出番に、いちいち
「◯◯ちゃんだよ!行って!行って!!」
「ほら、ケーキ!ケーキ!!」
などと指示を出す姪Σ(□`;)
しまいには、先生にも指示を😰
なんて、おせっかいな💦
しかし
なぜか、とても満足気な姪なのでした😅
*サンタさんからのプレゼント🎁
最後に、サンタさんからの
プレゼント渡しがありました🎄
先生に名前を呼ばれて
「はーい❗️🙋」
と返事をし、ニコニコ顔で
「ありがとう❗️🤗」
と言って、プレゼントを受け取った姪
自席に戻るなり
「ママー!パパー!もらったよ〜😆」
と大声でご報告w
お友だちがプレゼントもらってるのなんて
おかまいなしの自由喋りwww
そこまでは、
去年もそうだったし
可愛いもんだな〜😊
と見ていたのですが
次のひと言で
思わず笑ってしまいましたw
「おうちに帰ったら、開けるね❗️」
「◯◯保育園で開けたら、ダメぇー‼️」
と、これまた大声で🫢
そうそう!
たしかに、そうなんだけど‥
今、言わなくてもいいのよ❗️😅
と、ツッコミ入れてしまいました🌀
どの動画を見ても、姪はなぜか
1人だけ正座して、出番を待っていて
その姿がこじんまりとしてて
なんとも可愛らしくて🥰
バカおばぶりを発揮してしまう私w
昨年のクリスマス会も
動画で見させてもらったのですが
この1年での成長を、とても感じられた
今年のクリスマス会の様子でした😌💕
ちょっとヘンテコリンで
おせっかいで
お喋りな姪ですが
今後の成長も楽しみです‼️
最後まで
読んでくださり
ありがとうございました🙇♀️