![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159395431/rectangle_large_type_2_70eb7bee15cbaa52a8e3d04cb3734efc.png?width=1200)
Photo by
harumaki335
10年あったら
ドラマ『MIU404』の一場面で、トランクルームに住む指名手配犯が登場します。彼は、毎日「正」の字を壁に書き記しながら、およそ10年間、時効までの日々を数えています。
そんな彼を発見した伊吹が、同僚の志摩に投げかける問いです。
「10年あったら、何ができるかな?」
志摩は、答えます。
「何でもできそうだね」
この言葉が、私の心に深く響きました。
10年という時間。この長さが、時として遥かに長く感じられることもありますし、振り返るとあっという間だったと思うこともあります。でも、志摩の「10年あれば何でもできる」という言葉を聞いた時、可能性の大きさを感じました。
10年という時間は、その時間をどう使うかは自分次第です。「正」の字を一つずつ書き留めるように、1日1日を積み重ねていくことで、私たちの未来は少しずつ形作られていきます。現実から逃げて生きるのも、あるいは夢に挑戦したり、新しい道を探求したり、自己成長を遂げたりすることも、すべては自分の選択次第です。
この、
「10年あれば、何でもできる」
が、私がこのブログを始た発端でした。
私はこのブログを通じて、自身の成長を記録し、新たな挑戦への勇気を得たいと思っています。
このブログを読んでいる皆さんがこれからの10年をどう過ごすかを考えるきっかけになればと、思っています。
「何でもできる」という力は、皆さんの中にもあります。それを信じて、1日を過ごしたいですね。