見出し画像

2024.11.17 沖花観察会 in 大嘉陽林道(本部町)

本部町の大嘉陽林道で、林道に咲いているタイワンヒヨドリバナモドキやヌマダイコンの花、美しく舞う蝶々や季節の鳴く虫などを観察します。
講師は『沖縄の身近な植物図鑑』著者の名嘉初美さんと沖縄市立郷土博物館 学芸員の刀禰浩一さんのお二人です。
どうぞご参加くださいませ。

日時:2024年 11月 17日(日) 10時〜12時

集合場所:八重岳桜の森公園 駐車場
〒905-0222 沖縄県国頭郡本部町並里921

※大嘉陽林道の展望台までの乗り合わせにご協力ください。

講師:名嘉初美(『沖縄の身近な植物図鑑』著者)
   刀禰浩一(沖縄市立郷土博物館 自然史担当学芸員)
企画展「沖縄市の自然ヤンバルの入り口」「音で知る自然沖縄のサウンドスケープ」「地味な虫」などを担当。

参加費:2000円   
    高校生以下は無料。保護者同伴でお願いします
                 
定員:20名
※人数が多いと怪我や事故などの原因となりますので、定員を超えた場合はキャンセル待ちとなります。
※ご予約はフォームからお願いいたします。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/cf405fe2836851

持ち物 : 飲み物、動きやすい服装
(雨具、日焼け止め、虫除け等、天候に応じでご用意ください)

※ 開催中に発生した怪我、事故などについての責任を負うことが出来ません。
ご理解の上、ご参加ください。
※中止の場合は当日7時までに沖花観察会Facebookページで告知します。

主催:おきなわ花と植物

いいなと思ったら応援しよう!