時給3,000円超え!漫画家フリーランス「ヤドカリコ」の仕事内容とその極意
こんにちは!Webライターのひとみです。
今回は「お絵かきフリーランス」のヤドカリコさんにインタビューをしました。
「お絵かきフリーランス」として活躍されているヤドカリコさんに、「ワークキャリア*」(以下:いなフリ)を受けたきっかけ、現在のフリーランスとしての活動、そしてフリーランスとして大切にしていることについてお伺いしました。
「ワークキャリア*」(元:田舎フリーランス養成講座 / 通称:いなフリ)は、合宿型のキャリアスクールで、ウェブライティングやサイト制作、動画編集などさまざまなウェブスキルの基礎から実践まで幅広く学ぶことができ、自分が目指したいキャリアについて講師と一緒に考えることができます。
今は「ワークキャリア」という名称に変わり、合宿型からオンラインでも引き続きサポートを受けられるシステムに変わっています。
名前の由来
◯「ヤドカリコ」ってとても印象的な名前ですよね。ずっと気になっていたのですが、どうしてその名前に?
友達に「私って動物に例えたら何かな?」って聞いたら「ヤドカリ」って言われて。
ひとつの場所に留まっていない感じ(家をよく変えるイメージ)で、あとは殻に籠ってそうだからだそうです。笑
はじめは「ヤドカリ??」って思ったけど、ヤドカリをキャラクターにしている人はそんなにいないだろうし、ヤドカリに「子」をつけて他と被らないようにSEO対策(検索で上位に表示されるための対策)をして決めました。ヤドカリコで調べたら私のツイッターかブログが出てくるはず。
いなフリを受けたきっかけ
◯いなフリを受けたきっかけはなんだったのですか?
OLをしていたときに、フリーランスって言葉を知って、自分もそういう働き方をしたいなって。Twitterから情報を集めていたらいなフリが出てきて
「あっ参加しよう」と思った。
そこからはネタバレになると思ったからあえてあまり事前調査もせず参加してましたね。
◯いなフリ中は何に取り組んでいたのですか?
ブログとデザインとSNS運用をやりたいなと思って参加しました。デザインは前職でイラストレーターをいじる仕事をやっていたので、触れはするんですが、ブログ運営は、いなフリを始める1ヶ月前に自分でWordPress(ホームページ作成ソフト)に取り組みました。
◯いなフリが始まる前から取り組んでいたのですね!
当時の同期が同じくブログを志していて、その同期はいなフリ前に100記事書くことを目標にしていて、私もそうしようと思ったけど、結局30記事しか書けなくて、全然ダメだって思いながら参加しました。その記事は今あるブログの最初の30記事です。
すごいくだらないネタを書いていて、例えば「プレイステーションVRをやってみた」とか。笑
ほんとどうでもいい日常のことを書いてましたね。
いなフリでの生活
◯いなフリで嬉しかったことは何でしたか?
仲良い人がいっぱいできたことです。1周目は大勢いる中で一緒に暮らすことも初めてだったから、すごい緊張していて、それこそずっと殻に籠っていました。笑
けれど、2週目から住んでいるシェアハウスでみんなと合宿って感じで夜に作業や話をしているうちに心が打ち解けて、そこから楽しかったです。
特に私の受講していたときは同期が明るい人が多くて、わって盛り上がって自分も自然と明るくなれました。
似たような志を持った人が集まれるところがいいのかなと思いました。
◯それでは逆に大変だったことは?
大変だったことか... そんなめちゃくちゃ大変だったことはなかったかな。有難いことに周りにいた人に似顔絵とか頼んでもらえたので、受注もそんなに悩んでいなかったです。
けどブログとか漫画を書くときに、もっとタイムリーに載せたかったから、そのスピード感が大変だったかな。
理想は1日1記事だったけど、いなフリ中に書いたのは3~4記事でした。
◯いなフリが終わったあとは何をされていたのですか?
一旦東京に戻ったけれど、彷徨っていたら金谷(千葉県富津市)に辿り着きました。笑
金谷に1ヶ月、そのあとは都留(山梨県)に1年ちょっといましたね。そこでは新しくオーナーさんが買ったお家を「ヤドカリハウス」と命名して管理人をしていました。今も都留に行くとありますよ。
あとは3~4回ほどいなフリでメンター講師も担当させてもらい、金谷でも去年まで講師としてSNSやデザイン、イラストを教えていました。
フリーランスとしての活動
◯現在フリーランスとして活動されていますが、どんなお仕事をされているのですか?
LP(ランディングページ:Web広告をクリックした際に最初に現れるページ)のデザインや、イベント広告のバナー(リンク付きの画像)を作ったりしています。ワークキャリアのアイキャッチもやりました。
◯多岐にわたるんですね!
そうですね。けどメインの仕事はやっぱり漫画を描くことですね。
商品とかサービスの紹介をする漫画や、企業の紹介をする漫画を描いてます。
でもあんまり仕事は分けていなくて、コンテンツ作りで必要であればインタビューもやりたいですし、冊子を作る仕事もしているのでライティングもしています。
フリーランスとして大切にしていること
◯フリーランスとして活動する上で大切にしていることってなんですか?
なんとなくで時間が過ぎないようにしています。
働いた気になっていても、測ったら3時間ぐらいしかやっていない時があるので、ちゃんと自分のやっていることを俯瞰できるように気をつけています。
コツとしては、ツールに頼ることですね。Togglを使って、日々の作業時間を測っています。普段生きていたらずっと仕事だけってわけじゃなくて、ちょっと雑談する時間もある。だからその時間は換算しないで、作業に入る際にタイマーを押して、休憩に入る時は止めてを繰り返すと、割と正確に作業時間が測れます。
あとは常に仕事の方向性を考えています。
「それは本当に自分がやりたいことか」という自分への問い直しは定期的に行なっていて、もしそれがしたい仕事じゃない場合は、その仕事はどんどん減らしています。
「楽しい」「今後自分のやりたいことに繋がりそう」って思える仕事かどうか見極めて、そこに時間が割けるようシフトチェンジしています。
お仕事について
◯ヤドカリコさんがしたいお仕事は漫画ですか?
そうですね。自分が得意でできることが漫画なので、今は漫画をもっとやりたいなと思っています。
デザインの仕事は特別自分のカラーを出すものではないので、自分じゃなくてもいいのかなと。自分らしさを出せるし、自分のストーリーを伝えたいので、漫画という手法を使いたいなと思っています。
あとは漫画家さんのオンラインサロン(あんじゅ先生のあんマンサロン)のコミュニティマネージャーとして、絵で稼ぎたい人にお仕事を振ったり、新規のお客さんとの打ち合わせを聞いて要件をまとめるなどしています。
他には、愛媛にある古民家西田邸というシェアハウスで管理人として、暮らしています。
◯今後の目標は何ですか?
今後はクライアントワークを減らして、自分のオリジナルの漫画をもっと描きたいなと思っています。
仕事をセーブしながら制作活動を多めに取りたいなと思っています。仕事の単価を上げたり、月額で仕事をやったりして、毎月お金が入ってくるようにしたいですね。
いつかは漫画をメインでやりたくて、自分の作品やキャラクターをもっと知ってもらいたいですね。媒体はYouTubeに出して、それを書籍化できるようにしたいなと思っています。
ライフスタイル
◯断食や瞑想、野菜中心の食生活に興味があるとお聞きしましたが、日々の生活で気をつけていることや大切にしていることはなんですか?
会社員時代に、気づいたら暴飲暴食をしていて、身体の負担になってるなと思い、要らないものを抜いて身体をスッキリさせるために断食をしていました。会社の休憩時間とかに必ず瞑想をして、仕事に戻ったりもしていましたね。思考がしっちゃかめっちゃかになりやすいタイプなので、考えを安定させるためにやっています。
会社を辞めてからも、疲れてるなってときは瞑想や、半日から3日間断食して身体を休めて回復させています。
◯食生活はどうですか?
食生活は、野菜と魚のミネラル・タンパク質を取るように意識をしていて、炭水化物に頼らず、栄養価が高いものを食べるようにしています。
とくに、今住んでいる愛媛は新鮮なお魚が有名です。通っているコワーキングスペース「コダテル」のある八幡浜には漁港があって、美味しいお魚が食べられます。
フリーランスを目指している方へ
フリーランスを目指している方は、スキルを身につけたい!という人も多いですが、まずは自分の過去の経験から培ったものに目を向けると良いと思います。
私は新卒時代に、辛かったけど自分の中で次の仕事が決まるまで辞めない!って決めていて、その経験から、粘り強さはあると思います。
あとは高校生の時に演劇をやっていた経験から、講座など緊張する場面でも結構ワクワクしてテンションが上がります。
自分の過去を否定しちゃう人もいますが、それはすごくもったいない。
自分の過去の経験も、フリーランスをする上で十分活かせるので、そこを一度掘り起こしてみるのも良いと思います。
まとめ
作業時間を測って自分の行動を俯瞰したり、自分の過去の経験を改めて掘り起こしてみるなど、ヤドカリコさんのフリーランスとしての極意が垣間見れるインタビューでした!
また、自分がやりたいことを定期的に自分に問い直すことで、自分が本当にしたい仕事だけが残るようにするなど、「なるほど...」と考えさせられ、私自身とても勉強になりました。
漫画家としてのヤドカリコさんの今後がさらに楽しみですね!
ありがとうございました!