見出し画像

遅ればせながら2024年12月定例会開催報告&1月定例会(臨時総会)開催について



あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

一箕地区ひとみ創造ネットワークの事務局です。

2024年12月定例会開催報告

報告が年明けになってしまいましたが、2024年の年末12月19日(木)に、初めての定例会を開催いたしました。

11月まで6回に渡り開催した一箕地区まちづくりワークショップを経て、一箕地区地域づくりビジョン素案の確認や、分野ごとの目標及び活動の柱等についての協議段階に入ってきたところでいよいよビジョンづくりも大詰めです。

12月の定例会では、11月のワークショップに引き続き分野ごとの具体的な取組について検討し、その中で部会名の決定とともに、部会長、副部会長、ひとみデジタル推進チームの選出も行いました。

決定した各部会名は以下のとおりです。
・ひとみふれあい部会 (コミュニティ分野)
・ひとみ共生ふくし部会 (福祉分野)
・ひとみCOCOSUKI(ココスキ)部会 (子育て・教育分野)

「ひとみ」で統一され、これまでに他の地区ではなかったローマ字の入った部会名もあり、それぞれネーミングに思いがこもっていて、とっても素敵です!

各部会の発表の板についてきましたね。

1月定例会(臨時総会)開催について

3部会の部会名が出そろったことから、2025年最初の会議となる1月定例会を臨時総会として、一箕地区の地域づくりビジョンを決定します。

1月定例会(臨時総会)は下記日程・内容で開催いたします。
日時:令和7年1月23日(木)18:30~
場所:一箕公民館1階会議室
内容:(臨時総会)地域づくりビジョン(案)について 他
   (部会協議)具体的事業の検討について

※設立総会時のメンバーの方々については、出欠報告及び欠席の場合には委任状の提出をお願いいたします。(これから通知を発送します)

また、今後の活動にあたって、活動に参画いただける方々を随時募集しています。
一箕地区の地域づくりに関心がある方であればどなたでも活動に参加できますのでネットワークへの参画お待ちしています!

(詳細は臨時総会後に掲載させていただきますがいつでもお問い合わせください。)

改めまして、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

#一箕地区 #一箕地区ひとみ創造ネットワーク #地域運営組織

いいなと思ったら応援しよう!