なぜ見た目がユーザー体験(UX)を左右するのか
ユーザーは見た目が魅力的なデザインが実際にも効果的だと考えがちです。そのため、UXデザインにおいてはこの考え方をうまく取り入れることが大切です。
3つのキーポイント
・見た目が美しいデザインは人々の脳にポジティブな反応を生み出し、そのデザインが実際より良く機能すると信じ込ませます。
・製品やサービスのデザインが見た目に美しい場合、人々は小さなユーザビリティの問題に対してより寛容になります。
・ユーザー調査中に美的ユーザビリティ効果が発生すると、ユーザビリティの問題を発見できなくなる可能性があります。
人は美しいデザインを使いやすいと感じる
美的ユーザビリティ効果は、ユーザーが見た目が魅力的な製品を使いやすいと感じる現象で、1990年代までに認知され、その基礎理論はそれ以前からありました。この効果に関する重要な研究は、1995年に東京にある日立製作所の研究者、黒須正明と樫村香織によって行われ、彼らはATMのインターフェースにおいて視覚的魅力が使いやすさの知覚に大きく影響することを発見しました。この研究は、デザインの見た目が機能性やユーザーエクスペリエンスに与える影響を示し、美的ユーザビリティ効果の理論を確立しました。
美的ユーザビリティ効果の一つの具体的な例は、スマートフォンのデザインです。例えば、AppleのiPhoneはその洗練されたデザインと直感的なユーザーインターフェースで知られています。iPhoneの美的魅力は、ユーザーがデバイスをより使いやすいと感じさせ、結果としてユーザーエクスペリエンス全体が向上します。この見た目の良さは、ユーザーの信頼性や満足度の知覚にも寄与し、製品の成功に大きく貢献しています。
また、ウェブサイトやモバイルアプリのデザインにおいても、美的ユーザビリティ効果は顕著に見られます。視覚的に魅力的で整理されたインターフェースは、ユーザーにとってより使いやすく、情報の理解も容易になります。例えば、クリーンでモダンなデザインのウェブサイトは、混雑したり古臭いデザインのサイトよりも、ユーザーに好印象を与え、効果的に情報を伝える傾向があります。
他の美的ユーザビリティ効果が見られる実例も挙げていきます。
テスラの車内インターフェース
テスラの電気自動車は、その洗練されたインターフェースと最小限のデザインで知られています。大きなタッチスクリーンを中心としたユーザーインターフェースは、操作が直感的で美的にも魅力的です。
Google 検索エンジン
Googleのシンプルでクリーンな検索ページは、視覚的な複雑さを減らすことでユーザービリティを高めています。このシンプルさがユーザーに好印象を与え、使いやすさを向上させています。
エアビーアンドビーのユーザーインターフェース
エアビーアンドビーのユーザーインターフェースは、視覚的に魅力的な画像と直感的なデザインで知られています。この魅力的なデザインは、ユーザーがアプリを使いやすく感じさせ、信頼性を高めています。
Apple Watch
iPhone以外のApple製品であるApple Watchも、その洗練されたデザインと直感的なインターフェースで美的ユーザビリティ効果を実現しています。使いやすさとファッション性を兼ね備えています。
Spotifyのユーザーインターフェース
Spotifyはそのスタイリッシュで直感的なデザインで知られており、ユーザーに快適な音楽体験を提供します。視覚的に魅力的なインターフェースは、操作の容易さとともに、ユーザーの満足度を高めています。
ユーザーはわずか17ミリ秒でデザインに対する印象を決める
数年前にGoogleが行った研究で、ユーザーがたったの50ミリ秒でデザインに対する印象を形成することがわかったことを述べています。
第一印象は何年も続く可能性がある
関連する研究によると、NBAの選手のキャリアは、実際のコートでのパフォーマンスよりも、ドラフトでの指名順位に大きく影響されることが明らかになりました。また、別の研究からは、最初の印象がどれほど強い影響を持つかが示されており、その後の異なる印象が最初に形成された印象を変えるのは難しいことがわかっています。
機能性と使いやすさを美しさのために犠牲にしない
見た目がいいデザインにも限界があります。美的な魅力は、初期のユーザーエンゲージメントを高め、製品に対する好印象を与えることはできますが、最終的には機能性と使いやすさが重要です。例えば、インターフェースが視覚的に魅力的でも、ユーザーが必要な情報を見つけるのに苦労したり、タスクを効率的に完了できない場合、そのデザインは効果的ではないと言えます。長期的なユーザー満足度とロイヤルティは、見た目の良さだけでなく、直感的なナビゲーション、迅速なパフォーマンス、簡潔で明確な情報提示など、包括的なユーザーエクスペリエンスによって構築されます。
そのため、デザイナーは美的魅力と実用性のバランスを見極める必要があります。美しいデザインはユーザーを引きつける第一歩であり、その後の使いやすさと機能性がユーザーを定着させる要因です。最終的には、見た目と機能性が融合したデザインが、ユーザーにとって最も価値のある体験を提供します。
参考記事:
・The Aesthetic-Usability Effect
・The Aesthetic-Usability Effect: Why beautiful-looking products are preferred over usable-but-not-beautiful ones.
・Aesthetic-Usability Effect
・The role of visual complexity and prototypicality regarding first impression of websites: Working towards understanding aesthetic judgments
・First Impressions Matter: Why Great Visual Design Is Essential
・First Impressions Matter When it Comes to Your Website
・美観と使いやすさの効果 Aesthetic Usability Effect