勇気を出して提案したけど、結局なにも動かなかった。

自分の思いを他人に伝えることは、難しい。
仲の良い友達でさえ難しいのに、仕事なんてもっと難しい。

大きい組織で働く以上、上層部の指示に従わなくてはいけない。
それは分かっているけれど、今、部署での「部長の指示に対する具体的な行動策、戦略、それに基づくメンバーの役割分担がなされていない、だから今考えよう」
と私は、賛成してくれた同期と一緒に先日の定例会議で提案しました。

私なりに考え、人並み以上に色んなことを勉強して、他の企業の例も研究しながら、どうすればいいのか考え、やっぱりちゃんと戦略立てしてから動くべきなんじゃないか。
そう思ったからです。

しかし、結論から言えば、前回から何も変わりませんでした。
私たちの意見を理解してくれたのかも、分かりませんでした。ただ、きっと「現状維持」でチームとして結論がまとまったのだと思います。

振り返れば、夏にも同じようなことが起こり、メンバー全員で悩んだ記憶もありますが、今似たような状況が起こりそうだけれど、何も計画立てずに進んでいくような気がします。

私が心配性で、何事も計画立てないと気が済まない性格だからでしょうか。気にしすぎなのでしょうか。
「あなた、まだ先週決まったことを引きずっているのか」
と思われたのかもしれません。

挙げ句の果てには、
「営業なんてほぼ断られるから」
「10人近くのチームのメンバーの意見を1つにまとめるなんて、到底難しい、妥協しなきゃいけない」
と、言われてしまいました。

私が思っていた「正しいこと」が伝わらずに散っていきました。
とても悔しかった。今でも悔しいです。涙が出てきます。

数日間同期と策を練って伝えたけど、こういう結果になってしまった以上、「意見が違う」として、必要以上にチームに貢献することをやめることにしました。

そしたら、次のキャリアを考えて、自分のための自己投資の時間(資格の勉強、美味しいものを食べる、会いたい人に会いに行く、連絡をする)にあてたほうがよっぽど自分のためになります。

もし1つ、ポジティブに捉えるならば、「時の流れに身を任せた方が案外上手くいくかもしれない」ということ。
私の人生でそれでもまぁ悪くはないこともあったので、仕事では流れに身を任せようと思います。

さぁ美味しいものを食べに行って幸せな気持ちになろう。
まずは、なぁなぁに進み始めた組織に、勇気を振り絞って疑問を呈した自分を褒めてあげよう。
そして、この投稿を読んだどなたかに、「私も頑張ろう」と思ってもらえたら、それはそれで幸せです。
世の中、会社で「自分の個性を生かしきれていない」と思っている人が多いみたいなので、諦めるくらいなら、私のように切り込んでみるのも大事かもしれないですよ。

そして、すずめさんのこの記事に元気もらいました。
ありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!

ひとみ|気づきを発信
読んで下さった皆様の背中を押せるようなコンテンツを発信し続けます。ありがとうございます。