見出し画像

私には夢がある。- I have a dream.

初めまして。

いつも頭の隅で考えている人生のいろんなことをfacebookで投稿していますが、文章が微妙に長くなるので、noteに移行してみました。慣れないうちは、お試し感覚でトライしようと思います。

私がnoteに移行した具体的な背景としては、私には夢があって、「どんな些細なことでも悩んでいる人に勇気を与えたい」という夢があります。ありきたりな夢かもしれません。

でも、みなさんの今までの人生を振り返って欲しいのですが、
「めんどくさい」(例:人間関係、仕事など)
「〜がなかったらもっと○○できたのに」
さらには、これらのストレスが積み重なって自分を苦しめてしまい、最悪自分で自分の命を落としてしまう状況もあるわけです。

悩みを抱える友人たちに出逢って私は思いました、
"今の状況に不満があるなら、身を置いている環境を変えたらいいのに。"

そう言うと、大抵の人は
「仕事が忙しいから」「時間がない」「お金がない」
と言いますが、
たぶん、本当に困っている人なら、少しでもその方法が分かれば環境を変えたいと思うはずです。でも一歩勇気がなく踏み出せない。

旅が好きで、アウトドア派で、有言実行力が高く、どんなに失敗しても次の日には絶対に引きずらないポジティブさと言う私の強みを生かせるんじゃないか、と思ったわけです。

このnoteに実際に私が失敗して、立ち上がって、喜んで、また失敗して…の繰り返している様子を書き残していくことで、「この人も同じ人間なんだ」「世界にはこんなところがあるんだ」と思ってもらえば、どうにかしたいと困っている人たちに届くんじゃないかと本気で思ってます。

※裏の目的としては、私の日記代わりです。私が天国にいく時にどんな人生を歩んできたのか振り返りたい意味も込めてます。

なので、拙い文章かと思いますが、
私のnoteをご覧いただき、勇気をもらったと思って下されば幸いです。

PS. なぜたんぽぽの写真かというと、たんぽぽって花壇に咲くものもあれば、コンクリートの切れ目に咲いているものもありますよね。私のモットー「置かれた場所で咲く」にちなみ、最初の投稿はたんぽぽにしました。

いいなと思ったら応援しよう!

ひとみ|気づきを発信
読んで下さった皆様の背中を押せるようなコンテンツを発信し続けます。ありがとうございます。