自民総務会、下村選対委員長の「同性婚が改憲テーマ」発言で紛糾
お早うございます。
フェイスブックより転載です。
#保守 #反対論 #性的少数者 #LGBT
全ての性的少数者に対する保守の反論は多分ここだけにつまっています。
LGBTや性的少数者の問題を出せば、この論理だけの保守多数派から潰される事が多いです。根本的な本質は「日本の性教育が駄目な事」からこの様な論理が出てきます。私らがこの反対論に対してもひとつずつ潰していってもこの「日本の性教育」育った世代がまだ保守多数派にいるんだから。
もう家族のあり方の多様性の現実は相当変わっているのにわざわざ戦前や明治時代の家族のあり方に戻そうとする人がいる限りは絶対に反対論は無くなりません。
私がこんな事書かなくても誰か書くでしょ?それだけ私より高学歴の方々や当事者が揃っているんだから。
なお私は性的少数者でも置かれている環境で同性婚やパートナーシップ制度の恩恵は受けられません。
今は昭和でもない平成でもない令和の時代です。
いいなと思ったら応援しよう!
![松永瞳ー中村瞳/映像技術制作プロデューサー・スマホ写真家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13968427/profile_57e8512e47a8c56eb039a3fa1a75fc8b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)