西城秀樹さん
ChieSuzukiさんが長良プロダクション創業者でもある故長良じゅん会長のこと書かれていて…
目をこすったら「故西城秀樹さん」の文字が。
引用転載失礼致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
長良の看板歌手といえば #氷川きよし さんであり、長良の看板歌手といえば #氷川きよし さんであり、演歌以外でのパフォーマンスや近年のタレント性が評価されたことから、お茶の間の人気者となった。
デビュー当時の茶畑、ピアス、長髪をしていたことから、掟の厳しい演歌界を崩していた部分があったものの、ファンを一人一人大切にしているというパフォーマンスをされているので、誰も文句が言えない部分があった。
氷川さんは #西城秀樹 に憧れたひとりであり、ヒデキさんが「情熱の嵐」のリリース時のキャンペーンで、ファンにペンライトにあたる懐中電灯持参と掛け声する指示をしていた部分から、「きよしのズンドコ節」で同様なことをしてブレイクしたそうだ。
以降、後進の演歌歌手が出演するイベント等でも、
氷川さんのコンサートに起因した応援をする姿が多くなったことから、男性歌手のファンを「王子様」呼ばわりする事態となった。
氷川さんのファンに対する丁寧な対応も、生前のヒデキさんの人当たりの良さとファンを大切にした所作も共通していることから、ヒデキさんの死後及び氷川さんの人気が落ち着いてから、後進の歌手が演歌•歌謡番組でもヒデキさんに引き継いでいる様子だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上「Chie Suzuki@おうじゃ」さんのー「長良じゅん氏の功績」より。
私のはてなブログ「StudioSweet-撮影日報」でも書いたところです。
大御所と
その当時を思い出したフェイスブックから転載引用。
黄昏よ、そばにいてー西城秀樹
という事も事実あったりしました。
未だにこうした映像には担当スタッフのスタッフロールもされないのでツイッターで無線趣味者絡みでも「スタッフロールがされていない」とかでデマなどを流されて名誉棄損以上のトラブルも…
ここから先は
お笑いマスメディア論
文責の追記など・・・ 現在映像撮影方面で活動中。 男性主導の日本のメディアを笑い飛ばそうと思って書いています。お笑いとしてお笑い芸人を論じ…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
以下はサポート記事です。よろしくお願いいたします❤