見出し画像

76.わたしがオーガニックコスメを使う理由

最近は、自分が使っているコスメを、
少しずつオーガニックとか、ヴィーガンのものに
シフトしています。

これまで、オーガニックコスメはあまり興味がなく、
自分にはなじみのないものだと思っていました。

その理由は、おそらく
・ケミカルのコスメに比べて、高い
・発色が良くない(色づきが薄い)

というオーガニックのお高いイメージから、
なかなか手が出なかったなと思います。

そんなわたしがオーガニックにシフトしようと思った
理由を書いていきます。

オーガニックコスメとの出会い

出会いは、友達の付き添いで行ったお店でした。
オーガニック専門の雑貨屋さんで、
雑貨やコスメは大好きだったので、
ノリで使ってみよう!という感じで初めは使い始めました。

使ってみると、みるみるお肌の調子が良くなり、
艶が出始めました。

オーガニックコスメは、ケミカルのコスメに比べると、
肌の内面から綺麗にしようという、
サポート体制が違うことに気がつきました。

それを踏まえて、地道な努力でこそ、
世界の平和につながっていくという確信につながりました。

目先の使いやすさをとるか、将来の肌を取るか

わたしは、オーガニックコスメにシフトする前は、
ドラックストアに売っているような、〇〇MAKEなどの
ケミカルの安いコスメを使っていました。

発色もいいし、安くて最高じゃん!
と思っていました。

そんなときに、「今の綺麗を取るか、肌の根本解決に向き合って、内面から変えていくか」と言われたことがありました。

今、肌への影響を考えずにケミカルをつかって、
10年後にシミ、シワができて除去に莫大なお金をかけるくらいだったら、
今からちょっとだけ使っているものにお金をかけて、対策した方が良くない?

というどうせなら精神でやっています(笑)

外側からじゃなく、内側から整えて根本解決していけるような、
日頃からケアを意識していきます。

いいなと思ったら応援しよう!