![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35786489/rectangle_large_type_2_7d8b480baf972200cfa70a0e8b75d8f2.jpeg?width=1200)
207.G1クライマックは、どんどん面白くなります!昨日の感想ー。そして今日は、長岡! なんでも65点
こんにちは、ヒトクイです。
10月になりました。どんどん寒くなり、冬に向かってまっしぐらですね。今年の冬は、なんとか雪の量が多く無いことを願っています。
昨日は、G1クライマック後楽園大会!昨日も最高でした!
◎裕二郎みのる
裕二郎の叫び最高でした!あそこまで大きく叫んだ裕二郎を久しぶりに見ました。さすが、みのるさんです!みのるさん超えしてネバーまであるのかなと思っていましたが、流石に譲りませんでしたね。4連敗となった裕二郎ですが、優勝がなくなってもこれからの裕二郎が本当に楽しみです!
◎イブシコブ
コブのアスリートの血が騒いだ試合でしたねー。イブシのスピードにも負けていませんでした!こういう試合は、あまり盛り上がる感じでは無いですが、イブシの良さ、コブの良さが随所に見えるいい試合でした。イブシがカミゴェの上のカミゴエゴェを見たいです。
◎オカダタイチ
試合前のタイチのTwitter
何でそんなに
— タイチ (@taichi0319) September 30, 2020
頑なに
ナントカメーカーやらないの?
ナントカクラッチだけでいいのか?
みんな見てぇんじゃねぇの?
レインナントカメーカー
なぁ
見てぇだろ
おまえら
コブラナントカクラッチよりも…
俺は優しいなオイ pic.twitter.com/P1t9H0VVie
本当にファン目線がわかっているタイチ。レインメーカーを煽りました。
オカダの性格ならこれでもやらないだろうなーと思っていました。
いやー最高に盛り上がりました!
タイチがやばい!今までのオカダ戦の中では、一番いい試合になりました。
まさかの掟破りのタイチ式レインメーカー!!!!!
痺れました!今回のG1の三賞は確定ですね!
レインメーカは、最後まで出ませんでした(初期型と起き上がり式はやりました)最後は、新しい名前がついた、変形ナントカクラッチ→マネークリップ(どう?)で失神までタップしませんでした。
内容的にも最高でした!タイチの試合にハズレが全く無い!次も楽しみ!
◎ジェイオスプレイ
オスプレイから見れば全く技を出さないで勝ったまあまあな試合でしたが、ジェイから見れば一番噛み合っていたかもしれませんね。
外国人のエース争い
これからオカダ内藤イブシジェイの4人からオカダ内藤イブシオスプレイの4人なってしまうかもしれませんね。ジェイも焦らないといけないですね。
◎メイン 石井鷹木
もうクタクタになりました。やっぱりこの2人の戦いは最高すぎます!
煽り方、やり合い方、技の応酬、全てが噛み合っていましたね!!!
また、ベルト戦でこの2人の試合を見たいですね。個人的には、掟破りが出てくれれば100点でした!
石井さんが勝って、後楽園のメインだからマイクを持ってくれるんじゃないかと期待してましたが、いつも石井でした。これはこれでカッコいい!!!まだまだ石井や鷹木の試合を見れるだけでワクワクします。
本当に今年のAブロックは、どの試合も面白いです。ここ数年で1番のブロック戦かも。
今日は、Bブロック!!!
SANADAの準地元の長岡
注目は、イービルケンタでディックがどうするか?
後は、昨日の内藤のコメントでSANADAをあおりました。プロレスファンもあおりました。それがどう出るかですね。
もし、SANADAが勝った場合、内藤が残るのか?内藤が勝った場合SANADAはどうなるのか楽しみです!
Bブロックは、そんな感じになってしまいます。
とんでもないサプライズをBブロックには期待します!
いいなと思ったら応援しよう!
![ヒトクイ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20684679/profile_d1c5b49d92e954a8fbad916bc3a71347.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)