見出し画像

176.キャロ募集2020 VOL.8 キャロットクラブ2020募集馬考察(募集番号16〜30) なんでも65点

こんにちは、ヒトクイです。

9月になりました。自分の商売の環境がガラリと変わりました。一気にどんどん変化していくので、一つ一つ丁寧に対応していこうと思います。勝負の月だと思うのですが、ここはじっくり腰を据えた月にしていきたいと思います。

キャロットクラブ募集馬2020

今日は、募集番号16からですね。どんどん書いていきたいと思います。

●募集番号 16 ヴィータアレグリアの19
注目種牡馬モーリス。大好きだったグラスワンダーの血を継いでいるモーリスには本当に頑張って欲しいです。ダート重賞の母とどうなっていくのかとても楽しみです。産駒成績がないということは、安定はないですが、それだけ未知の魅力がありますね。

●募集番号 17 アンレールの19
モーリス✖️母父ディープ。この組み合わせがもしニックス状態になったら本当にこの配合は多くなってくると思います。バレークィーンという大牝系の血を継いでいるアンレール。一発あっても全然おかしくないですね。価格も低価格(あんまり5万で低価格と言いたくないですが、キャロットクラブならしょうがないですね)ですので、人気になってくるかもしれませんね。

●募集番号 18 クレオールの19
父エピファネイヤは、キャロットクラブ出身。そして、なかなかの産駒成績を上げています。父父シンボリクリスエスの血をしっかり継いで、大種牡馬になって欲しいですね。クレオールとの配合はとても面白いと思います。
初仔ですが、しっかりサイズもあるので期待ですね。牡で5万。そして母親優先。もしかすれば、✖️を使わなければならないかもしれませんね。

●募集番号 19 オリエンタルポピーの19
大牝系であるアドマイヤサンデー、そして、キャロットクラブの人気馬だったトールポピーの血を注いでいる彼女は、いつ大物を出してもおかしくないですね。キャロットクラブ出身のエピファをつけたことにより益々人気が出るでしょうね。母親優先もあります。低価格帯では、人気になってくる一頭になるでしょう。✖️まで使うかもしれません。

●募集番号 20 ブルーメンブラットの19
人気馬のブルーメンブラットは、今年はエピファの牝馬ですね。活躍すれば、お母さんとしてキャロットクラブに残りやすいタイプになります。産駒成績は、あまり大物はないですが、勝ち上がっている馬は本当に多く、安定しているお母さんになります。今年は、価格も手頃なので、人気になりそうです。母親優先あるので、✖️を使うことを考えていかないといけないですね。

●募集番号 21 ケイティーズハートの19
ケイティーズファーストという大牝系。日本で活躍している馬が本当に多い牝系ですね。だんだん日本にマッチしているハービンジャー。配合している側もどんな配合が成功例かdataが揃っているので、この組み合わせは狙ってきている感じがしますね。ハービンジャーは、東京2000Mの成績が、ディープキンカメに続く成績を残しているので、これからクラシック路線にでる馬も多くなってくると思います。鹿戸調教師は、とても丁寧なコメントしてくれるので信頼がおけそうです。こちらも母親優先。人気でしょうね。

●募集番号 22 クルミナルの19
出資していたクルミナル。第3子は、待望の牡馬になりました。イルミナルは、まだ勝ち上がっていませんが、第2子のククナは、この前2歳戦で勝利を挙げました。父ハービンジャーと、キンカメ系から変えた今回。サイズも良好です。調教師さんが固定してくれていない不安はありますが、この馬の出資をどうするかは、他の馬への出資額で決まりそうです。母親優先を持っている強みだと思っています。最後までじっくり見ていこうと思います。

●募集番号 23 エールヂュレーヴの19
本当に母親優先の馬が多いですね。この仔も母親優先。ハービンジャーの牡馬で7.5万なら人気にな理想。母父ディープインパクトの配合が多くなってきたハービンジャー。元々それを狙っての配合ですから、ノーザンファームもこの配合で大物を作っていきたいですね。

●募集番号 24 ヴェルジョワーズの19
ルーラーシップ✖️母父ネオユニなんて、この世代が好きな人にはたまらない配合ですね。白老ファームは、ノーザンファームの次にキャロットクラブでは頭数が多いので、この馬も期待されてそうです。牡馬で6万台だとだいたいの馬が満口になってしまうキャロットクラブ。この馬も2次まで残っているかなー。

●募集番号 25 スペルオンミーの19
とにかく血統表の素晴らしさですね。3代目キングマンボ、トニービン、サンデー、ストームキャット。これでもかというくらい日本で活躍している血が入っています。牝馬ですし、こういう馬が活躍してくれてキャロットクラブに残ってくれたら最高でしょうね。調教師も尾関調教師。本当にレース選択のうまい調教師さんなので頼りになりますね。

●募集番号 26 アウェイクの19
ルーラーシップ✖️ディープ。この配合でも大物を欲しいでしょうねー。低価格帯、母親優先のこの馬も人気になってくるでしょうね。たまに母親優先を避けてポッカリ人気がない馬がいますが、この馬はそうならないだろうなー。

●募集番号 27 アールブリュットの19
父キズナ、母は、初仔。
実績がないのにも関わらずの高額馬になりました。国枝調教師に持っているのも期待の表れですね。この12.5万がどう出るか?会社側の強気設定は、走っている馬が多いので注目です。
母親優先もあるので、人気になってくると思いますが、この馬の人気がどうなってくるか今後に向けて注目の一頭になると思います。

●募集番号 28 ムーンライトダンスの19
高齢出産ですが、名牝には関係ありません。17産のお兄さんが3勝しているように本当に安定している牝系になります。勝ち上がりを考えて行ったら、こういうところからいく感じになりますね。久保田調教師は、一時期本当に人気の高額馬ばかりキャロットクラブから行っていました。こういう低価格帯からの一発が欲しいですね。

●募集番号 29 サダムグランジュテの19
父キンシャサは、一口馬主やっていると欲しくなる種牡馬です。圧倒的な仕上がりの早さ、そして、短距離路線をいう明確なビジョン。勝ち上がりを考えるときにとても使いやすい種牡馬だと思っています。

●募集番号 30 カラベルラティーナの19
母親優先。そして、牡馬で4.5万。確実に一次で満口になってくるでしょう。父ディープブリランテは、父父ディープの種牡馬合戦(キズナ等)に負けずに頑張って欲しいです。日本ダービーの単勝を万張してゲットした思い出のあるブリランテにもっともっと種牡馬に頑張って欲しいです。母父クロフネは、ディープインパクトとニックス関係にありました。サイズも良好。✖️を使うような投票数になるか楽しみです。

紹介した15頭も一次で全て満口になってしまう可能性のある馬ばかりですね。モンスタークラブと化したキャロットクラブは、投票数を読むことができません。

90頭いるので、このペースでも1週間かかってしまう。

1日1記事で来ていましたが、もう1記事を書かないといけないかなー。今日は、少し時間があるので、描くかもしれません。

いいなと思ったら応援しよう!

ヒトクイ
続けるための活力になります!サポートよろしくお願いします!