![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39939163/rectangle_large_type_2_1e9e057455f9b7258f75c69d895a4a63.jpeg?width=1200)
268.今年はスアレスが、、、 なんでも65点
こんにちは、ヒトクイです。
雪も降ってくる日が続くようになってきました、こうなってくると道路が凍ったりする季節になります。最大限に車の運転を気をつけたいと思います。今年は、特に特別な冬を迎えそうです。病気怪我に気をつけて過ごさないといけないですね。
今日は、阪神タイガースのお話。
今年、盤石の後ろを任せることができたスアレスが、、、、
去年一昨年と、ジョンソン、ドリスとメジャーリーグに行っても活躍している阪神の後ろ勢。
今年は、スアレスの残留を止めることができませんでした。
これはかなり痛い。
後ろ(特にクローザー)が困難になりそうです。新外国人に期待するみたいですが、、、
外国人はこの頃日本で活躍するとUターンする傾向があります。
なので、長年後ろを任すことができる外国人の確保はとても難しいかもしれませんね。
どうでしょう。
彼にクローザーを!クローザーになったら後10年は後ろが確定することになると思います。
本人は、もちろん先発に行きたいと思いますが、今年の先発時と抑え時の雰囲気見ても後ろが個人的にはいいなーと思います。
今年引退を決めた藤川球児
球児の後釜を背負うのは彼しかいないと思います。
甲子園は、何年かに一回しか行っていませんが、まだ彼の登板を生で見たことがないのです。
彼で締めて、ジェット風船を甲子園で飛ばす。
これが出来たらタイガースファンとしては一つ夢が叶う感じがします。
来年どうなるかわかりませんが、
大好きな背番号19藤浪晋太郎がクローザーになっていることを切に願っています。
いいなと思ったら応援しよう!
![ヒトクイ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20684679/profile_d1c5b49d92e954a8fbad916bc3a71347.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)