見出し画像

219.G1クライマックス 本日も大注目の静岡大会 なんでも65点

こんにちは、ヒトクイです.

秋晴れ。本当に1日最高になるような天気です。
それとは逆に色々な問題も浮き彫りになってきた火曜日です。問題の大きな根源は一つ。わかっているのですが、どうしようもできない物なので、今はじっくり耐えることにします。

今日もG1クライマックスで楽しみたいと思います。

今日は、両国前の静岡大会。

両国前。

ここ近年で一番盛り上がる両国前。ベストバウト級の試合がどんどん出るイメージがある両国前。今年は、Aブロックが熱すぎる。その両国前は、静岡大会。静岡の方々本当に羨ましい。

◎オスプレイコブ
第一試合からオスプレイが出てくる豪華さですね。コブもスピードが速いので、オスプレイのフィールドでやれると思います。

注目は、コブをストームブレーカーできるかどうか?でしょう。
今日の組み合わせ見るともしかすれば、勝ち点10点組の総倒れまで見えるこの静岡大会。両国でオカダと戦うオスプレイが、ここで勝つのかこの静岡大会を占う試合になりそうです。

もしオスプレイが負けることになると次の試合から面白くなりそうです。

◎イブシ裕二郎
この試合は、イブシに勝たれるとまずいジェイ側の乱入まであるんじゃないかな?と思っています。それに裕二郎がどう出るか?

一波乱あっても面白いと思います。一人で裕二郎がイブシに勝つ姿を見たいですね。

みのるさまのお陰で、一気に覚醒したイブシ。裕二郎戦でも狂気の感情を出して欲しいです。

◎鷹木タイチ
第3試合目でこの組み合わせ。

メインでいいのにw

このG1でベストバウト級の試合を連発している2人の直接対決。

流石タイチ!煽りますねー。

雷様ってw

ブー式って自分も式多いのに

お互いレインメーカーを手に入れているので、お互いにやって欲しいなーと思っています。

今日は、何のブー式とタイチ式が出るか本当に楽しみ。個人的には、タイチのタイチ式ヒドゥンアックスボンバーが見たいなー。

鷹木には、鷹木式EVOが久々に見たい。

いつもの2人のムーブにならなそうな試合ですね。ワクワクが止まりません。

◎ジェイみのる
勝敗において1位を走っているジェイ。みのる様と石井に勝てば文句なしの一位通過を確定してます。

この2人がそれを許してくれるだろうか?

この頃イーボーと煽っているジェイ。G1心にあらずな感じがしているのに、イーボーからイーボー対ジェイで優勝決定戦やらせろって。

もし実現したら、セコンド入れてのタッグマッチにでもすればいいのに。一番観たくないですね。

どちらともに優勝決定戦に進まず。決勝戦の日に2対2のタッグマッチになってどちらか追放。なんでこんなときにやるの?バレットクラブ?という雰囲気を出して欲しいです。

ということで、あっさりみのる様が勝つのを期待しています。2人は絡むことはまずないと思うのでここは、完全に休憩試合になると思っています。それを裏切る試合にみのる様よろしくお願いします。

◎オカダ対石井

両国前石井メイン

必ずと言っていいほど、両国前は石井メインのことが多いです。そして、チャンピオンクラスとの戦い。

ベストバウトメーカー

会社側もわかっているのです。石井が今の新日本プロレスの中で一番のベストバウトメーカーだということを。

今年は、同じユニットのオカダになりました。過去には、オカダは石井に負けてます。

同じユニットだろうが関係なく、試合を作ってくる石井。オスプレイ戦も壮絶でした。オカダにも容赦はないと思います。

ここで、オカダが正調レインメーカーの解禁になるかどうか?

そして、石井の掟破りのレインメーカーが出るか?

正調レインメーカー→マネークリップ。

もしくは、マネークリップ→レインメーカー→マネークリップ

両国へ向けてのオカダのフィニッシュホールドの変化を楽しみたいと思います。鷹木戦で見せた背中への膝もかなりやばいですが、できれば正調レインメーカーからの動きが楽しみですね。

石井がそれを引き出してくれることを願っています。

自分石井好きすぎるなー。

オスプレイが負ければ、イブシ、ジェイ、オカダまで負ける可能性がある今日の静岡大会。第一試合が注目です。

今日のG1クライマックスもワクワクが止まりませんね。

いいなと思ったら応援しよう!

ヒトクイ
続けるための活力になります!サポートよろしくお願いします!