
NOTE 始めました
みなさんこんにちは。そして、はじめまして。
俳優の鈴木仁花です。
いきなりですが、noteを始めました!
目的を明確にするとしたら、
『 言語に変換する習慣化と理解力の向上 』
私はたぶん、いや間違いなく
大事な人たちからの言葉を全然理解してない。
自分にかけてくれたものの価値の高さを知らない。
それでいいのかな。
私は今、恩返しとは程遠い場所にいる。
俳優を志す以前に、人間として欠けてた。
相手が与えてくれた貴重な意見や有益な情報を
ちゃんと自分の糧にするためには
相応の準備、そして理解できる状態まで
自分の基準値を上げる必要がある
やってないことだらけ。じゃあやりましょう。
そして初めての記事の内容は...
小柳智則プロデューサーが載せてくださった
まだ売れてない俳優に送る 今すぐやるべき3STEP
こちらの記事のアウトプットをしていこうと思います!👍🏻✨
みなさんは今、俳優として売れてますか?
私は売れてません。
過去の自分の行動と選択の積み重ねが今の自分であり、未来は今の自分の行動と選択で出来上がる。
今の生き方で上手くいってないのなら、
私の生き方は間違ってる。
じゃあ、まずはやるべきことだよと教えてくれた
周りの人たちの言うことを素直に聞いてみる。
その相手が自分が信じてる人なら尚更。
まだ売れてない俳優が今すぐやるべきこと。
それは...
step.0 アウトプット
step.1 自分大好きをやめろ
step.2 ファンをつくれ
step.3 リサーチをしろ
なるほど🤨💭
ひとつずつ確認していきます!
step.0 アウトプット
まずアウトプットの意味を調べてみると
「出力」「発信」という意味の英語。
入力の対義語。
また上記の記事には
アウトの基本は確認みたいなもの。
自分がインしたことを正しく理解できているか?
その確認は、自分がするのではなく誰かに見てもらう必要がある。
インプットした内容を正しく理解できているか
確認する作業をアウトプットと呼ぶ。
固定概念や歪んだ解釈のまま進むというのは
「間違った地図を頼りに目的地まで行こうとする」
ぐらい危険で無駄なこと!!
目標への最短距離を選択したいなら
アウトプットは必要不可欠な行動ですね✍🏻
step.1 自分大好きをやめろ
演技部屋でも何度も聞く言葉。
お芝居の基本は誰かのために。相手がすべて。
自分に自信がなく、傷付かないように守るので必死。
自分大好きにもたくさんの形があると思います。
誰もあなたに興味がない。
だから、何をしても大丈夫だよ。
この言葉に救われる人が必ずいる。
私もその一人。
内向きではなく外向きに。
誰かのためにできることはないかと想像し、
今できる精一杯のものを与え続ける。
目の前の大事な人たちを怖がらずに愛してみる。
人が人を本気で想う中で生まれるものは
きっとどんな言葉や行動、感情だとしても尊い。
step.2 ファンをつくれ
私なんて、、、
が一番登場しやすい分野のお話ですね😥(笑)
自分で一歩踏み出すと決めない以上、
あなたの未来は絶対に変わらない。
...自分に言ってます。
勇気が出なくて挑戦してこなかったことを
これから始めます!
勝手にペラペラお喋りするべきではないので、
決まり次第、ちゃんと告知していこうと思います。
約束します。
ひとりでも多くのファンを必ずつくります。
step.3 リサーチをしろ
私も含めて、怠ってる人や至らない人が多いのではないでしょうか。
自分を知ってもらいたいなら、
まずは自分が相手を知る。そのために調べる。
自分より活躍されてる方たちに溢れたこの世界で、
相手よりも準備ができないような新人の俳優に
仕事がやってくるわけがない。
少し考えれば分かることばかり。
そして私の好きな漫画の台詞を引用します。
他人よりチャンスが少ないと真に心得なさい。
そしてその少ないチャンス、ひとつも取り零すことのないよう掴むんです。
君は、君こそは、いつも万全でチャンスの最前列に居なさい。
チャンスを掴むことは、偶然ではなく必然。
必ず掴むための準備をしたかどうかなんて、
自分が一番分かってますよね。
気付いたなら今からやる。ただそれだけ。
この記事での小柳さんのまとめは
売れるために必要な準備を
言い訳をせずに素直にやれ
ということでした。
相手からもらった価値あるものを無駄にしない。
結果でも、成長でも、行動でも、必ず対価に変える。
そしてここまでnoteを書いてみて思ったこと。
それは...
私って本当に人に言われたことやってない
現実を知ったなら、認めて素直に頑張るだけ。
もう自己否定や自分卑下はしません!
これほど辛くて暗くて無駄な時間はないと
久しぶりに痛いほど思い出したので。
相手がくれた愛ある言葉を疑わない。信じる。
最後まで読んでくださり、
本当にありがとうございました!😭