![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100913375/rectangle_large_type_2_31808eda9350264318726b0f882f107d.png?width=1200)
Photo by
t0m0y0
今日はお休みします
毎日書いていないのに、お休みします記事とはなにごとぞ?
「お休みします」
あえて口に出して、書いておこうと思ったのであります。
あ、うまく出来たかも?楽しいかも?堂々と出来たかも?それは一瞬の幻想でした。
自分の出来なかった事に目が向き過ぎて、大失敗して引きずる悪循環が始まってしまい、うまく立て直せない。明るい言葉を自分にかけてみても、自分を許せない。そんなスイッチがパチーンと入ってしまいました。
ひとり反省会が終わらなくて、出てくる出てくる失敗の数々に飲み込まれております。
それでも落ち込み続けてはダメで、反省は生かさないといけなくて。やっぱりわたしは変われないと落ち込みそうでも、とにかく今はやるしかないんだ。
頭のぐるぐるがとまらない。とまらないからこそ、今日はお休みしますってあえて書いてみようと思った次第です。
仕事はそうはいかないから。自分の変わりはいくらいでもいることは知っている。
それでも今、仕事を休みますって言ってしまったら、わたしはきっと前よりも堕ちていってしまうから。
noteに「今日はお休みします」と書くことにした。そうしたら「今日はお休みします」用の素敵なイラストも見つけた。使わせていただきます。
宣言してお休みして、また頑張ろう。
ふれーふれー自分!!
ひとり反省会も、落ち込むのも、悲観するのも出来るだけ一旦お休みしたいと思います。
自分の褒めていい部分、あまり思いつかないけれど、それでも今は辞めないと決めた自分を褒めておきます。
わたし、あなたががんばってること知ってるよ。
あなたががんばってるから、わたしは今生きているよ。
だから一旦お休みなさい。
16ページ目、「お休みします」と言ってみるの巻となりました。
いいなと思ったら応援しよう!
![ひとひ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113398779/profile_d8eecc58ca01cfb17d0ede6fc3528305.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)