見出し画像

【本祭】”新”高知大学演舞場にどう行くか?

高知大学演舞場は事前エントリーされた20チーム程度が踊れる小さい規模感の運営になるようです。行って踊れる!という感じではないかもしれませんが、今後も注目です!

2023年度から高知大学朝倉キャンパスに演舞場が新設されることが発表されました。


土地勘がない人のために解説しますね。

位置関係

旭演舞場のさらに西側に位置しています。

Google先生曰く、旭演舞場から徒歩26分なので歩けない距離ではありません。
またJR朝倉駅、土電朝倉駅が近くにあるので、高知駅→朝倉駅のJRを利用したり、路面電車で移動したりできそうです。

バスの出入りもきっとできるはずですが、駐車場がどこになるのかはまだ分かりません。



想定より時間がかかりそう

データの上では「お、わりと行けそうじゃね?」と感じるかもしれませんが、地元目線でみるといくつか問題点があります。

徒歩の場合

旭演舞場から歩いて行くとなると、まず鏡川橋に向かうまでの道が非常に狭く車道に隣接しています。

旭→上町の移動をイメージしてもらえばいいかと。

電車通りの一つ北側にある蛍橋ルートはそれより少し広いのですが、路側帯・歩道がありません。

本宮神社の通り、地元の道って感じ。水路に落ちないように。

こちらのルートは通れなくもないとは思いますが、大きい規模のチームは注意が必要かもしれません。

手前が細い道、左奥が一つ北側の道。

鏡川橋の信号も少し複雑です。
しっかり下見をした上で計画的に移動することをオススメします。




JRの場合

平日ダイアの車両数は専門誌を参照した方がいい。

JR四国のダイアは都会と違って1時間に2本あれば良い方です。しかもワンマン列車(1両編成)が走っているので、数十人規模のチーム移動ではチームメンバーを分割する必要があるかもしれません。



路面電車の場合

本当に単線になるんですよ!

高知市内を走る路面電車は鏡川橋から先は単線になっています。行き来の電車が入れ違う必要があり、時によっては十分以上待機することがあります。
また例年発行されていた1日乗り放題チケットは鏡川橋までのものでした。今年、朝倉までのチケットが発行されるでしょうか、多分運営上難しいんじゃないかと予想します。


バス移動の場合

バス移動の場合も注意した方がいいかもしれません。
高知大学朝倉キャンパスにバスで移動するならば、オススメは万々→高知大のルートです。万々から例年だと旭に向かうようなルートで移動すると朝倉までスムーズに移動できます。
地理的に近いからと旭や上町でバスに乗って朝倉に移動すると道路状況的に大回りすることになりそうです。
あるいは梅の辻から土佐道路を通っての移動もありだと思います。



プランを考えてみた

どうやって高知大学演舞場で踊るかを考えてみました。一案として参考になれば。


1.初手「高知大」ルート

朝倉に集合して高知大学演舞場から踊り始めるルートです。徒歩移動で高知大→旭→上町→升形と移動(長い!!w)できます。スムーズにいけば夕方に追手筋に間に合う、かな・・・・?



2.高知駅前→朝倉往復ルート

高知駅前演舞場を絡めてJR移動するルートです。JR移動の問題点を克服すれば安全に移動することができますし、多分冷房も効いて車内は涼しいです。
デメリットは時間の融通が難しい点です。追手筋の演舞時間次第かも。



3.路面電車で朝倉→JRで高知駅・円行寺口駅ルート

どこかの演舞場で路面電車に乗り込み朝倉まで移動して高知大演舞場に向います。踊った後、JR朝倉駅から高知駅、あるいは円行寺口駅(万々競演場)まで移動するルートはどうでしょう。
このルートだと離れている万々競演場をバスがなくても移動できます。
あるいはJR円行寺口駅からJR朝倉駅まで移動するルートも悪くないですね。



実際に歩いてみた方がいい

まだ情報が少ない中で妄想してみました。距離感とか、駅のホームのサイズとか、車両数だとか、高知ローカルの人でも乗ったことがない人にはピンとこないという方は多いと思います。(高知の人は基本車移動ですからね)
なので、もし高知大学演舞場で踊りたい!というチーム関係者は、一度現場を歩いて、体感を持ち帰ってミーティングして決めた方がいいでしょう。

参考になりましたでしょうか。以上、地元民の妄想でした。



いいなと思ったら応援しよう!