見出し画像

はじめてアクリルスタンドを作ってもらった話

こういうのって10個20個みたいなたくさん同じもの作らないといけないってイメージあったけれど、ひとつからいけるんだ!というお話

まずはこちらのツイートをご覧ください

 先日のRTA in Japanにて野田ゲーのNOBUのRTAが披露された際に
こちらの方がNOBUちゃんのグッズを作っていた中で、アクリルスタンドを作っていらっしゃるのに興味を持ち
 前に自分のロゴを作成してもらったということもあり、ご依頼したら作っていただけるのかなとDMにてご相談

その時にご紹介してもらったのがこちらの方


 自分はこういうのって販促とかで多く注文して・・というか十数個とかからしかオーダーできない印象あってお話を聞いたら
 (僕のイメージしてるところだと)規模大き目の工場を持ってたり、従業員が多いので小口は受付してないところもあるとかなんとか。それに対して個人で行われているのでひとつからでもいけるとのこと。

こういったグッズ関係のことはわからないのでオススメのサイズを聞いたら
よく出るサイズは100-120mmとのことでとりあえず120㎜で注文
金額としては375円+税+送料でした

手元に来るまでの流れとして

  • 画像の提出(解像度とかカラーモードとかよくわからんけどなんとかなった)

  • アクリルスタンドやアクリルキーホルダーなど作りたいグッズを伝える(相談ベースでできるものもあるかもしれないらしい)というかアクリルスタンドのスタンド部分もいろいろできるらしい!

  • 見積もりが出るので改めて製作依頼

  • →イメージ図の画像が送られてくるので確認する

  • 請求書がくるので、振り込みで支払う

  • 振込確認したら郵送される

今回台風が来てるからというのもありましたが2日で届く予定だったみたいです。はやすぎてわろた

120mmの大きさは
ゲームキューブのソフトケースの横幅
スーパーファミコンにカセットを刺したときの高さ
ニンテンドースイッチをドックに入れた時の高さ
位になるみたいです!

販売するほどグッズ作れる実力がない不安があるけど
なにか自分だけのグッズが作りたいという人に情報届けばいいな


配信してるサイトの宣伝

RTAの記録保管庫


いいなと思ったら応援しよう!