
Photo by
everycraft
ロケットペンダントに入れる写真を考える
小学生の頃、写真が入れられるロケットペンダントが流行ったことがある。
写真を入れて、胸からぶら下げると言うペンダントは、鍵付き日記帳と同じように、ちょっと大人で秘密の香りプンプンで、とっても魅力的だった。
欲しくて、近所に1軒だけある、可愛いものを売っているお店に行っては、眺めて楽しんでいた。
でも、フト思った。
ロケットペンダントの中に誰の写真を入れるのだろう?
同級生は好きな人の写真を入れるのだと言って、写真選びをしていた。
選ぶと言っても集合写真のようなものしかないので、新しく撮るためにはどうすれば良いのだろうか?など考えていた。
わたしはと言えば。。。祖母の写真を入れようか?両親の写真にしようか?
それよりも、好きな人を作らなければいけないのではないか?
など、ペンダントを買う前に、入れる写真を考えることとなった。
数日後、入れる写真がないんだから、ロケットペンダントなんて必要ないんじゃない?と気がついた。
そして、ス~っとロケットぺンダント熱は冷めてしまった。
友達が購入して写真を入れて、キャーキャー言って騒いでいるのを見ても、わたしには関係ないことだと思っていた。
でも、心の底には、「羨ましい」気持ちと、キャーキャー騒げるのが「可愛くて良いなぁ」って気持ちがあり複雑だった。
それでも、もう買おうとは思わなかった。
そして、翌年の正月に購入した福袋の中に、ロケットペンダントが入っていた。
どこの福袋だったのか想い出せないが、一時は欲しいと思い燃え上がっていたものが、売れ残ったものなんだなと悲しくなった。
その頃は、福袋は売れ残った在庫を入れるものだと思っていたのだ。
福袋に入っていたロケットペンダントには、しばらくの間、漫画の主人公の顔を切り抜いて入れていた。
いいなと思ったら応援しよう!
