前髪がうまく流れない方へ
みなさんこんばんは
枕が変わると寝られない旅行がとっても苦手な
家が大好きな松戸の美容師ヨッシーです。
さて今日何なんですけれども
お客様のお悩みを聞いてみなさんにシェアしたら良いかもって思ったので
ブログにします。
今日来てくれたお客様は前髪の右側が割れちゃうらしいんです。
それが悩みでうまく前髪が作れないということだったんですけれども、
実際にこういう悩みのお客様は少なくありません。
襟足が浮いちゃうっていう人と同じくらいの確率でいらっしゃいます。
割れると薄く見えがちになるので気にされる気持ちもわかります。
ただし脱出する方法が3つほどあります。(片方割れの場合)
両方割れてしまう方は基本的には1つだけになります。
その方法は
1→奥から前髪を持ってきて薄く見える所に前髪として足す方法。
2→割れてしまうところを起点にそのまま自然に分けて流す系の前髪にする方法。
3→右側が割れやすいのであればあえて左から右に流す仕上げにしてしまう方法。
1番は奥から持ってくると必然的に前髪の量が足されるので割れて見えなくなります。
2番は1番オーソドックスな分け方ですがキレイに流れない場合が多いです。
3番は条件が揃えば1番キレイに流せる分け方ですが・・・
前髪以外のいつもの分け目が流しづらくなるので要注意です。
割れてしまうことを口実に
いつもよりちょっと変化をつけてヘアスタイルを楽しみましょう!!
ほぼこの3パターンで前髪はいい感じに仕上がると思いますが
100%の方が良くなるわけではないのであしからず、、、
という事でぜひこの方法で試していただきたいです。
ぜひお店でご相談ください。
それではまたお会いしましょう!!
それでは
ご予約はこちらから↓↓↓
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000060161/stylist/T000002842/