
おひとりさまのためのイベント
2024年に呼ばれた?ような、突然飛び込んできた ニュース!
なんでも「おひとりさまナイト」という言葉があるらしい.. コ、コレは?!
🐟【ひとりだからこそ楽しめる水族館】
仙台。
新幹線に乗ってから気づいた.. 福島より上に位置することが_笑
きっかけは、とあるニュース記事。オススメで出てきたのか「おひとり」という言葉とともに目に飛び込んできた「ナイト」!ネーミングセンス◎
記事によると、「 夜の水族館を、おひとりさまのために開放している」とのこと!! 夜の水族館って、ワクワクしかない♪
コレは、間違いなく「 行くっ!」 即断即決だった♪
<事前準備>
・チケットをオンラインで get
・帰り用に夜行バスのチケットを get

ひとり旅は、準備が大切。泊まるのか? 帰るのか?
▶︎ イベント目的なら、必ず必要であろうモノ(今回はチケット)を仕入れておくこと
行きは、お安いローカル電車で長時間掛けて行く予定だった.. が、、間に合わなかった(ただの遅刻_笑)。新幹線の自由席、通路側、オラは汗だく。。席は、満席に近かった。そう、世間は待ってましたの土曜日である!
.. なんだかんだで、仙台駅に到着。
駅、ほんとにキレイになったよね♪ ヨドバシだーユニクロだー、と。
「おひとりさまナイト」は、夜、開催とのこと。ふむふむ。。散歩することにした♪ ニトリやカインズもありますが(タワシを1個買った_笑)
『 三井アウトレットパーク仙台港 』ココで、時間潰しできますよ。
しかし、観覧車を横目に.. やっぱり海方面へ、ズンズン歩く!
仙台港中央公園の高台へ!
海、空、船.. 最高の景色♡ ワンコの散歩と釣り軍団が多かった。こちとら旅人!こんな景色を見られるなんてーー 感動!!
🚃 電車だと料金は安いですが、新幹線に乗ったことで時間の余裕が取れたため、+α のプチ旅となりました!
陽も暮れたころ、水族館方面へ向かう。
意外と寒かったため、『ワークマン』に、テクテク寄り道。
<購入>
・ウィンドブレーカーをget
🅿︎ minimam:今ある同じような服の入れ替えを考えた上で購入
何かを"待つ"ってことは、お腹を空かせた後の、ご飯みたいで、ウマいに決まってる!!
🐟【いざ、夜の水族館へ】
ストイックに水族館を楽しむ『おひとりさまナイト』
2018年から、話題の"おひとりさまのためのイベント"を開始!
生きものや自分自身と向き合い、非日常を楽しむことがコンセプト。
毎年、テーマがあるらしい!
入り口には人が多く、中も人が多かった.. だけど館内の張り紙を見た瞬間、さらに不思議な時間が始まる.. 「おひとりさま十則」がある_笑
みんなで守る おひとりさまのルール。コレがいかにスゴイことか!
ひとつの水槽前から、ずっと動かない人もいた。キャンプの椅子を持って来た人もいた。飽きるまで見て良い♪ 狭い水槽の写真を撮っている人を待つ。気が済んだら、次の人と無言で交代。 並ぶほど待っていないよ..
だって、あっちにも、こっちにも写真に収めたい、魅力的な海の生き物が!

所々に、キャンドルライトが.. さかなたちの癒しと、海と光の癒し、
こーんなに癒されたら.. 帰れなくなっちまうぜ_笑
海を泳いでいるような、なんとも不思議な心地良さ♪
確かに人は居る。なんなら、多いくらい。
だが、他人の声が聞こえない世界へ迷い込んだような感覚..
そう!水族館にありがちな、喋り声が一切聞こえてこない。。
静かなる聖地。この感動は、経験したものしか味わえない!
🐟【旅の目的:おひとりさまナイト】

静かなる 特別な夜の水族館
話し声もささやく声もない
さかなたちと自分と人の影
ルールの元に個で愉しむ時間
水族館の滞在時間、おそらく最長
美しさに見惚れる
さかなとともに自由になろう!
ありがとう『 仙台うみの杜水族館 』
最高の癒し
沖縄『美ら海水族館』と同じくらい、オラのお気に入りの水族館となりました!行ったことがない海外の生き物や深海魚など、会えることのなかった生命が、自由気ままに生きている!
"イルカショー"ってあるじゃないですか。
水族館のイルカって夜、なにしているんだろうと思っていたけど.. 実は、 自由に優雅に泳いでいるんだよ!テンションが上がって飛び跳ねたり、クルクルしたい時はする!どんどん人が集まってきて、それを黙って見ている。
▶︎ 誰かといる時の「うおぉぉ!」が言いたいなら、明るい時にどうぞ♪
みんな、一定の距離を保って生き物を愛ている♡ それが伝わってくる。
だれもが、子どもだった頃の感覚を取り戻している、特別な夜でした!
想像以上!大大満足◎ 館内を出てふと我に帰ると、お腹が空いてきた..
29(にく)の日でしたが、魚見た後だったから.. もちろん♪ 魚食べた_笑
A place where you can hear the sounds of life and not hear voices
★ 久しぶりの「夜行バス」、誰も椅子倒さない.. 眠らないの?
オラは、後ろの人に声掛けをして倒して寝ました。コレ、地域性??
いいなと思ったら応援しよう!
