育休ママの他社ボランティア#5 〜ボランティア3・4週目〜

育休中にキャリアを見つめ直したい!と思い立って参加したボランティアの備忘録。前回の記事はこちら

3・4回目の打ち合わせはサービス内容の軸を決め、打ち出し内容を固めていきました。


軸決めとポジショニングマップ化

まずサービス内容の軸を決めるために各社HPに掲載してある導入事例からどうしてお客様がこの会社に受注を決めたのか購買決定要因を洗い出しました。現職の形ある商品だと、商品スペックや使いやすさ、価格、人気ランキングや口コミなどが購入の要素になることが多いのですが、コンサルティング業は人と人とのお付き合い。代表の人柄や担当者の知識の豊富さなど、実際の打ち合わせを通して見極めをしてお任せできるか判断するパターンが多かったです。確かに中長期のプロジェクトを依頼した結果、人柄が社風と合わないってなったらしんどいもんね。依頼する側も依頼される側も気持ちよく仕事がしたい。
そこに+αでこういう強みがいい、この業界に強いよね、こんな小回りも効くんだ…etcが購買要因になっているのが見えてきました。
そこから軸となるキーワードを洗い出して、競合各社を当てはめてポジショニングマップ化。うちにはこういう強みがあるから、このキーワードを強く打ち出したいよねーとサービス内容の打ち出し方に繋げていきます。

マーケティングって難しいけど楽しい

どんな謳い文句でPRしていくかを一つ考えるのにもしっかり地盤を固めて根拠を持って作り上げていく過程が今回の大きな学び。マーケティングって色んなやり方があるし、正解がないから迷いがたくさん生まれて、モヤモヤとした気持ちの中で進めていかないといけないのが苦手だったんですよね。ただこうやって基本的な土台を作って進めていくと自信を持って色んな試作ができるんだなーと。また一つ仕事が楽しくなりそう。

次回は5・6回目の打ち合わせ。サービス内容の打ち出し方を決め、HPを改修、見込客にメールを送って効果検証をします。いよいよ3ヶ月間のボランティアのゴールが見えてきました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?