見出し画像

転職報告をもらった

主に精神的な面ですごくお世話になった職場の方から、転職することになったと連絡をいただきました。

上司、、、というより、私の感覚的には”人生の先輩”みたいな人。

一緒に仕事をすることはなかったけど、新卒入社して右も左もわからない私に、社会人としてのふるまい方や自分の心の守り方を教えてくれた人。裏話つきで!(ここ重要笑)

その人は、今までにもいろいろな職場を経験されているらしいので、正直いつかはお別れの日が来るんだろうなと思っていたけど、思ったより早かったな、。

そして、数か月前に転職活動をいったんお休みすることを決めた私にとって、全力で働いて結果を残して、じゃあね!って去っていく姿は私が叶えられなかった姿で、とてもまぶしい。

もちろん私も、そして多分その方も初めから辞めるつもりで入社なんてしてないし、なにも試さずに、考えずに、努力せずに転職を考えたわけではない。

でも、だからこそ、「あ、もう、違うかな」って思ったタイミングですっぱりと去っていく姿はとっても憧れだなぁって思いました。
しかも、その方はとんでもなくちゃんと結果を残しててそこもかっこいい。

私が転職活動に踏み切る前にあれこれあがいていた時も、誰の評価がもらえるわけでも得をするわけでもないのに、こっそり膨大な力を貸してくれていて、、、、。

これから困ったことがあったらどうしよう、の気持ちがちょっとだけ、
さみしいな、の気持ちがそこそこ、
プライベートでも引き続き(そう、プライベートでも遊んでくださっている)遊んでくれるみたいなので、その方の世界が広がることで私の世界も広がるはず!楽しみ!な気持ちがたくさん。

最近は祖父母や両親、そして私のパートナーを取り巻く環境が加速度をつけて変わり始めていて、
間接的に私も思考や選択をする場面が増えてきたところに今回の話だったので、なんていうか、
自分の”軸”である、どうありたいか、大切なものはなにか
を常に意識しながら、今この瞬間を全力で生きることを積み重ねていくしかないなって改めて感じました。

大好きな真冬くんみたいでこういう時に私はオタクの醍醐味を感じます。
ギヴンという作品です。知らない方がいらっしゃたら、是非。
物語を通して知ったいろんな人生観が自分を助けてくれる瞬間がとてもとても、、、。

ということで、今日の日記のオチは”オタク”っていいな。でした。

お読みいただきありがとうございました!