ボクがはてなブログProを捨ててnoteに乗り換えた理由

正確にはまだはてなブログ自体は残してあるけど、Proの契約期間が切れる11月で、延長するつもりはない。
理由はいくつかあるが
・Google Adsenseに頼る必要がなくなった
・アフィカス記事が少ない
・面白いコンテンツに出会える

Google Adsenseに頼る必要がなくなった

これは、今まで少ない小遣い制の中で重要な副収入源であったのが、まぎれもなくGoogle Adsenseである。
色々なブログサービスを使い比べてみたが、結局SEOや内部ユーザからの流入を得やすいはてなブログ、それも自動広告のないProが最適なプラットフォームとして約5年ほどお世話になった。
正直、お世話になった。本当にお世話になった。
でも、この秋に転職することになり、収入が結構あがることもあり、Google Adsenseに頼る必要がなくなった、というと今までの恩義が、ということもあるが、要するにアクセス数を気にしたりクリック率を気にんしたり、とかそういう生活から脱するチャンスと考えたのが理由の一つであることは間違いない。

アフィカス記事が少ない

これはnoteが少ないというより、はてなブログが多すぎた感が否めない。
知らない人からスターもらったりブックマークされたりで、互助会ではないがお礼の意味合いも兼ねて訪問してみると、ただのアフィリエイトブログだったり、なんてのはしょっちゅうだった。
今でこそロジックが変わったが、以前の新着記事の一覧は、ひたすらアフィリエイト記事が一覧を占拠している、なんてこともあった。
そこ行くと、noteにアフィカスは一切ない、とは断言できない。
まだ、note歴浅いし、隅々まで見切れてない。
が、今の時点では、それっぽい記事は殆どない。
それが、とても心地いい。

面白いコンテンツに出会える

これは、アフィカス記事が少ない、に少し関連しているかもしれないが、著名なクリエイターだけでなく、いわゆる、普段は会社員です、みたいな物書き好きも、なかなかのクオリティの記事を書いていたりする。
結構、新たな発見をすることが楽しいと思えることを、しばし感じられる。
いつか、そんな記事を自分も書いてみたい、Google Adsenseを貼ってアクセス数やクリック数さえ稼げればいい、そんな呪縛から解き放たれたい願望が、一層強くなった。

結局

はてなブログProには長々とお世話になった。これは感謝の言葉しかない。
でも、今回、転職をきっかけに、Google Adsenseとかそういうんじゃなくて、純粋に字面なだけを書き並べてみたい。
そんな風に思ったわけである。
今後、もしかしたら実名で活動するようなことが出てくるかもしれない。
そんなことも見据えながら、収益とかそういうのを度外視した、いわゆるコンテンツを残していってみたいというのが、現在の素直な気持ちだ。

なお、IT界隈の人間ならQiitaあたりに残していったらどうか、と思われるかもしれないが、さすがに会社のパソコンからQiitaへの投稿は、色々な意味で敷居が高いのである。
もし業務の合間に調べたことを記録できる環境であるなら、やるかもしれない。
でも、それを記憶して、家に帰ってきてわざわざ文面に書き起こす、これはさすがに持続させることが難しいので、最初から断念している。
Qiitaは専らROMに徹することにしているし、Qiitaへの投稿者にも、大変リスペクトしている。

では最後に、ありがとうはてなブログ。

いいなと思ったら応援しよう!

Hit0
サポートなんてしていただいたら・・・もう、すごく喜んじゃいます!!