![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27590270/rectangle_large_type_2_a3835739e76a4cc65fd6b0f70001417e.jpg?width=1200)
秘書検定って一体なんなの?
人気度&知名度が高い【秘書検定】
何の試験?という方へ
秘書検定は『一般常識の公的資格』です。
【文部科学省】が後援しているというのも強みですね。
3級※高校卒業レベル
2級※社会人レベル
準1級※プロレベル
1級※最上級プロレベル
3級は意外と苦労します。
なぜなら、新しく覚えることがいっぱい!!
頭がクラクラします。
しかも、履歴書アピール材料にはならず。
敬遠、放置されがち。
でもでもでも、2級の学習を始める際にすっごく役に立ちます!!
2級は、履歴書のアピール材料とのことで、一番人気ですね。
3級と重なる内容も多く、3級取得者は有利な学習環境ができます。
準1級や1級は??
どんどん情報を発信していきますね!
1級になり経験を積むと、会社のトップマネジメント、医師、看護師、薬剤師、司法機関、自衛官からもテクニカルスキルや覚悟が求められてきます。
何の覚悟??というと・・・
【補佐力】です。
【秘書=補佐役】なのです。
ほさ?ダサくない??パシリじゃん。
この考え方は、秘書になれば少しずつ変わっていきますw
さあ、みなさんも【秘書検定】にチャレンジしていきましょう!