見出し画像

「なんだか今日は華やかでにぎやかで。とても静かだ」ヒスイの毎週ショートショートnote

売れない芸人がパーティに呼ばれるときは『売れてません、なのにこんな場所にいて、ごめんなさい』という空気を醸し出すことが大事だ。
売れない歴10年のおれは『ごめんなさい空気』を作り出すことにかけては天才的。
だからその日も、後輩コンビの『演芸賞・受賞パーティ』で小さくなっている。
これが仕事だからな。

それにしてもさっきから気持ちが悪い。頭痛と吐き気、寒気……そっと逃げ出すか……
そう思った時、すさまじい悪寒がきた。

「ぐふっ……ふうううっ」
思わずしゃがみ込むと、近くにいた同期芸人がふざけてきた。

「おいおいおーい! こんなところで新ネタ公開かー? やるな、おい」

ちが……マジでヤバい……冷や汗が滝のように……だがおれの口は、まったく別のことをしゃべっていた。

「こ……このなかに……お殿サマは……いらっしゃいませんかぁああ」

語尾がひっくり返る。
次の瞬間、満座の爆笑が聞こえた。

「なんだよ、それ! ここでそれ? すっげええ面白いっす!!」
「これは受けるぜ、売れそうだなあ、新しいギャグだ。
こんな状況で『このなかに、お殿サマはいらっしゃいませんかぁああ』だって。うぎゃははは!」

うそだろ……ウケてる……ウケまくってる……やった。

ああこれで、おれの生まれてきた意義がわかったぞ。
後輩のパーティで死にながらバカウケするために、生きてきたんだ……やった、やったぞ……
意識が白くなっていく。遠くで声が聞こえた。

「って、え、まじか? 先輩、やばいっす。これ、本物っス!」
「おい、医者はいないか!? いるはずねえか、芸人のパーティだ。きゅ、救急車を呼べええ!」



そのまま。
おれは入院した。心臓が弱っていて、ホントにヤバいところだったらしい。
入院中に、後輩がパーティの動画をSNSにアップした。
偶然うつっていた俺の『このなかに、お殿サマはいませんか?』は、命を懸けたギャグとしてバカウケしはじめた。

ウケた。ウケにウケた。
退院して仕事に復帰するころには、俺は『トノいま?』芸人として、勝手に大人気になっていた。

以来、おれは『トノいま?』で食っている。
テレビに出て、賞を取り、ゴーストライターに書いてもらった本がバカ売れ。本はドラマ化されて、映画になった。

どういう仕組みか、映画は大人気となりネット上にクチコミがあふれた。

『見ていて、大号泣しました』
『今年一番感動しました。もう4回見ました!』
『生きているって、人を愛するってこういうことだと思いました』
『日本国民、全員見て~』

脚本が良かったらしい。
来年には続編ができるんだそうだ、もう撮影に入っているんだと。
映画については、おれは全くタッチしていないんだが。

金はザクザク入ってくる。皆にほめられる。大物芸人だからパーティに呼ばれても隅っこへ行かない。
売れている芸人が、おれを中央へ呼ぶ。
笑いながら出てゆき、『このなかにお殿サマはいらっしゃいませんかぁああ?』をやる。
会場じゅうがどっとウケる。

おれの視界の片隅に、頭痛と吐き気と悪寒で縮こまっている男が見える。
会場のど真ん中でライトを浴びているおれと、あの男。
どこに違いがあるのか、なんとなく、分からなくなった。

おれは会場をそっと抜け出した。


7LDKの家でひとり、座る。光あふれるリビングで、テレビだけがにぎやかに鳴っている。

売れるって、何なんだ。
ウケるって、何だったんだ。

わからない。わからないわからない。


明日も明後日も、おれはきっと『トノいま?』をやる。
それが求められているものだからだ。
おれがこの人生で唯一生み出したものだからだ。

おれが生まれてきた意義は、そこにあるからだ。


きっと。

おそらく。

たぶん。

そうだろう?



たちあがり、テレビの電源を消す。

なんだか今日は、とても静かな夜だ。

なあ。お殿サマは、いったい、どこにいるんだよ?


【了 約1500字】

本日は たらはかにさんの #毎週ショートショートnote  に参加しています。
字余りです。
しばらく字余りバージョンで書こうかなと思っています。

書きたい流れがやってきました。
ここまでヒスイを追い込んでくれたひとに、大感謝をしております(笑)。
あなたのことですよー(笑)

いつもしんどい時に追い詰めてくれて、ありがとうね(笑)
だから私は、いまも書いています。

ありがとう。

さて。相方ヘイちゃんは、きっちり字数に収めてます。
これはね、ほんとにいい。
ものすごくいい。

読んでて泣きそうになったよ。
ありがとうね、ヘイちゃんも。

明日はシロクマ文芸の日なんですが、
ちょっと間に合わないかもしれません。
お題をお借りして、月曜日に出すことになるかも。
よろしこですー(笑)