
2024年は株で儲けるチャンスだって話③
①は2023年年末に、②は2024年6月18日に執筆しました。
今回は③なのですが、②の日本経済にフォーカスを当てた記事から、米国にシフトしていきたいと思います。

米国株は2024年スタート以来ずっと強く、日本株が4月から弱含んだところから抜け出せないのに対して、S&P500は最高値更新中です。
日本株がそれについていけてないという状況ではありますが、米国経済を見るうえでFRBや大統領選挙は非常に大きなテーマになってくるということも踏まえ、今の現状と年後半の米国経済について論じていきたいと思います。
前回記事でも書いた通り、あくまでテーマとしてどれが注目で当たるか外れるかというのはご愛敬ということで、年後半前の読み物として是非お手に取っていただけますと幸いです。
よろしくお願いします!
米国の雇用統計は重要だがあてにならんという話
ここから先は
3,330字
/
9画像
この記事のみ
¥
400
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?