見出し画像

自民党新総裁に石破元幹事長が就任・相場へのインプリケーションと関連銘柄

9月27日に投開票が行われた自民党総裁選において、まさかの石破元幹事長が勝利をおさめました。結果は以下の通り。

決選投票までの議員票の数、途中までの開票状況を鑑みるに、どう考えても高市早苗氏の方が優勢に思えたため、マーケットではアベノミクスの継承・円安株高を想定して株価は上昇しておりました。

しかし、決選投票において様々な思惑?が働いたか、15時15分過ぎ、大証の日経平均先物市場が終わった直後に、結果発表で石破氏が当選。

CME日経先物は高市トレードから一気に石破トレードに逆転、一瞬で為替は3円円高になり最終的には夜間取引142.2円で終了、日経平均先物は2420円安とサーキットブレーカー発動

岸田ショックの時でも8日続落で2000円安だったのですが、なんと石破ショックは1日でサーキットブレーカーと恐ろしい下落を見せてしまいました。

月曜日の下落率はもしかしたらブルベアの売りも加味すると8%の下限への到達も可能性があるか・・・。

今年何回ブラックマンデーやるんですかコノヤロウ、という感じですが、、、、。

このマーケットを見て相場へのインプリケーションと関連銘柄を考えていきたいと思います。

ここから先は

3,056字 / 21画像
この記事のみ ¥ 400

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?