見出し画像

スペイン旅行中、フォークを突きつけられた話

それが起こったのはスペイン旅行10日目の夜、時刻は現地時間夜の10時か11時くらい。レアル・マドリードの試合を見終わり、夕食を市場で済まし、Googleマップを頼りに、スマホを手に持ちながら宿まで歩いて向かっている時でした。宿まで100mくらい離れている角に差し掛かった時。同じくらいの身長の、同じくらいの歳の黒人が肩に手を回してきました。僕がレアルのユニフォームを着ていたので一瞬、「レアルファンかな?」と思いましたが、瞬時に違うと気付きました。なんと、右手にフォークを持っていたのです。そして、左手で僕の持っているiPhoneをグイグイと引っ張ってくる。まずいことになった!!!狭い路地だったので、辺りには人が数人ほど。既にこの時には、お腹にフォークを突きつけられています。無意識に僕は「Help me!!!」と叫び、黒人の腕をなんとか振りほどき、全力で走り出していました。宿までは100mほどしか離れていなかったので、なんとか逃げ込むことができました。


なぜ、狙われたのか。それには、明確な理由がありました。

・スペイン旅行10日目で、何も危ないことは起きていなかったので正直油断していた。

・人気の少ない路地を平気で歩いていた。

・スマホを手に持ちながら、歩いていた。

スペイン旅行10日目、それまでは特に何も起きていなかったので、めちゃくちゃ油断していました。人気の少ない路地を緊張感を持たず、歩きスマホしながら宿まで戻っていたので、後から考えてみれば「そりゃ狙われるな」という感じです。
なので、ヨーロッパだけに限りませんが海外旅行される方に、絶対に意識をしてほしいのが
・常に緊張感を持つ
・人気の少ない路地を歩かない
・夜中11時以降は可能な限り出歩かないか、人の多い場所を常に歩く。
・歩きスマホしない(ポケットにしまっておく)
この4つを守る事が、非常に重要だと今回の出来事で思い知らされました。

なぜiPhoneを取られなかったか。これは、とあるアイテムに助けられました。それが、「スマホリング」です。かなり強い力でiPhoneを引っ張られましたが、リングに指を入れていたので、びくともせず、犯人は結構すぐに諦めてくれました。今思うと、iPhoneにスマホリングを付けていなかったら、余裕で取られていたと思います。
なので、海外旅行される方には「スマホリング」はかなりおすすめの、というか出来れば付けていってほしいアイテムです。僕は今回の旅、この「スマホリング」に助けられたので。

まとめ:
海外旅行は楽しいですし、最高の経験になりますが、やはり危険が伴います。特に僕のように、一人旅をしている人は複数人で旅をするよりも、
危険度合いは増すでしょう。海外旅行は最高に楽しく、浮かれてしまうのも分かりますが、心の片隅には常に「緊張感」を持っておかないといけないな、と今回の旅で思い知らされました。
これから旅に行かれる方は常に「緊張感」を持って、海外旅行を楽しみましょう。ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!