
GIMP 3.0リリースが近づいてきた?
前回の記事(↓)の続き。実に2年前。
GIMP 3.0、リリースが近づいてきた様子?
開発版2.9.xxをかれこれ2年ほどインストールしてちょくちょく使っています。といってもハードに使っているわけではないですが。。
で、最近にわかに3.0のリリースが近づいてたようで、Youtube界隈でも少し話題になっています。
ちょっとそろそろイジってみようか、ということで・・・
SLOS-GIMPainterプラグインを入れてみた。
こちらの動画(↓)で紹介されていた「SLOS-GIMPainter」プラグイン。
をインストールしてみました。(↓)

こんな感じのブラシメニューが追加されます。いい感じです。(↓)

インストール手順はちょっぴりめんどくさいのが難。こちらからダウンロードして、サイトの手順どおりにやればインストールできます。
ちなみに前回の記事でも書きましたが、私のGIMPのツールメニューは少々カスタマイズしてPhotoshopライクに縦長にしてます。標準より絶対こっちの方が良い!と強く普及を推進しています。(↓)

ちょいちょいGIMPも触っていこうと思います。
ではまた。