![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159326992/rectangle_large_type_2_b8aa3281a5d00171e7db19fbea31d2a1.png?width=1200)
全ての物書きギークにオススメしたいノートアプリUpNoteがアップデート
前回の記事(↓)
メモ・物書き関係を全てUpNoteに全面移行して約10ヶ月経ちました。
これまで10ヶ月間、100%毎日、iPad版、Android版、Linux版を使い倒して来ました。
困ったこと・後悔したことは、ゼロ。
です。全くもって、PC・スマホ史上、最高のメモアプリです。
今年になってAndroid版でもiOSやipadOSと同じようにドキュメントスキャンも出来るようになりました。iPadでは標準メモのようにApple Pencilを使ってPDFや画像に図やラインを引いたり書き込んだり、ペンで書いた文字をテキスト変換入力、というのも出来るので、もう死角なしですね。
前にも書きましたが、
全てのOSをサポートしている
というのが大きなミソなのですよ、UpNoteは。
トイレでAndroidスマホで書いたメモの続きをiPadに戻って書いたり、Linux・Windows・Macで書いたり、がほんとシームレス。プレーンテキストベースなので動作もサクサク。
私がメモアプリ選択で最も大事にしているポイントは、ズバリ
「検索機能」。
メモは思考のデータベース的に使うので、一番大事です。
検索処理が速くないとイラっとしますが、UpNoteは速いです。ここも大きなGOODポイント。
パーフェクトすぎてもうあまり書くことがないので、この辺で。ではまた。