見出し画像

Pop!_OSのアップデートでエラーが出る場合の対処法

エラーの現象

最近、Pop!_Shopからシステムパッケージをアップデートする時に、エラーが出て上手くアップデートできない現象が発生しました。

エラーの内容は、このような感じ(↓)。

E: dpkg was interrupted, you must manually run 'dpkg --configure -a' to correct the problem.

この場合、アプリから何度も「アップデート」をクリックして繰り返しても、あまり意味はありません。修復する効果も全くありません。同じアラートが何度も出るだけです。

対処法


その場合の、上手く行った対処法はこちら。
Terminalから、

sudo dpkg --configure -a
sudo apt update
sudo apt upgrade

で解決。
もし要らないパッケージがありますのアラートが出たら、

sudo apt autoremove

で解決。

まとめ


本音を言うと、こういうコマンドラインの処理もGUIアプリ上からそのままクリック、クリックするだけで対処できるようにしてくれると嬉しいんですけどね。コマンド操作慣れするとだいぶ麻痺してくるんですが、MacやWindowsユーザーから「Linuxはまだまだ敷居が・・・」と思われるのはこの辺かもしれません。

いいなと思ったら応援しよう!