2024年はINIとの出会い

今日12/31で2024年も終わりますので、ありきたりではありますが、一年を振り返ってみようと思います

私の2024年はINIとの出会いの年でした
INIに出会えたおかげで、私の毎日はとても幸せで充実しています
そんなINIと私の軌跡を、自己満足承知の上で残してみたいと思います

およそ1年前の1月
その頃は、それ以前からハマっていた韓国系のアイドルオーディション番組を見漁っていました
YouTubeで無料で見られるものを中心に、レミノでガルプラを見てからは、どっぷりK-POPにハマっていました
中でも、当時YouTubeに上がってた日プ2は日本人だらけということもあって、言葉も日本語
だからわかりやすく身近で、気づいたらその虜になっていました
どなたがデビューしたのかあまり知らなかった中でしたが、初めから柾哉くんの落ち着きとたじの安定感には感服していて、きっと2人ともデビューされたんだろうなと思うと、最終的な11人が気になってしまって一気に見終えました
心に残ったシーンは、花束でしたね
あと無限大

それからデビュー組がどのように今までを歩んだのか知りたくて、さらにYouTubeを探っていたところ、INIフォルダに辿り着きました

初めて見たINIフォルダは、EP.66イチから流しそうめんDIY でした
その時の感想は、そうめん組京ちゃんめちゃくちゃ喋るやーん!です
だってプデュではあんなにおとなしそうだったのに、え?同一人物?ってプチパニックになりましたし、きっとその時点で虜になってたんだと思います
それからINIフォルダを1から見漁りました
この人たちは本当にあのプデュの人たちなのかと思うほどに、リラックスして楽しそうで可愛くて
気づいたらINIのホームページを見てました
そこでRTPが終わったことを知ります
そうかー、もう少し出会うのが早かったらなぁ
でもきっとまたライブはあるはずだし、それまでにもっと色々知りたい!
アイドルのファンクラブって入ったことないけどどんなんだろう?
何よりこんなオバチャンが入ってもいいものだろうか
そこからしばらく入会を悩む日々が続きます
3月〜4月ごろ
MINIの情報源であるXに出会いました
そこで初心者だということをつぶやくと、優しいMINIたちがたくさん話しかけてくれました
ファンクラブに入ることを躊躇していることも話したら
入って損はないよ、むしろ供給過多で幸せ
って教わり、4月末についに入会しました
この時点ではほぼ箱推しでしたが、京ちゃん寄りってことで登録を完了

ここからは毎日がINIでした
いきなり6thのカムバが決まり、初めましての言葉に戸惑いながら、Xで教わった推し事を楽しむ日々がスタートします
私のできることは限られていますが、サブスクの時代に推しのCDを買うことや、MVを何度も見ること、Apple Musicや Spotifyで曲を再生する事の大切さを知りました
本当にたくさんたくさん聞きました
おかげでLOUDは私にとって一生忘れられない思い出の曲になりました
家族にはまだあまり公表できずにいた推し活でしたが、本来内緒ごとはは苦手な性格のため、小出しに少しずつ話していくと、思いのほか理解してくれた上、娘はプデュ自分も見てみる!と言ってくれました

7月ごろになると娘もプデュを見終わり、推しができた!と連絡をくれました
その直後くらいかな、ファンコンの応募が始まり、娘と2人でチケット争奪戦に参戦
「落選」の文字に、何度も涙しながら最後の最後にようやく席がご用意された時には、独りでしたが思わずギャーーっと叫んでしまいました

初めての生のINIは
本当に存在したんだー
感動でした
あとはもう私から出たことのない、文字にもできないような声がいっぱい出てあっという間の初INIの現場でした
そしてたくさんのMINIを実際見たのも初めてでそれも感動したし、初めての【求】【譲】も体験できて楽しかったなぁ

そこから7thのカムバもありました
2度目のカムバは落ち着いて進めることができたので、逆に心配すらしてましたが結果は見ての通り
MINIって着実に増えてますよね、きっと

ラポスタの開催が発表された時は、さすがにもう追いすぎるのもどうかな、と尻込みしていたら、娘MINIが
私は行きたい!
って前のめりだったので一緒に応募、見事当選しました
今はこれをモチベに日々過ごしてるところです

いいなと思ったら応援しよう!