![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90481728/rectangle_large_type_2_5431a1012d2d40982e394c74030ff57f.jpeg?width=1200)
明星スバルとアプリアイコン
あんさんぶるスターズ!!のアプリアイコンを飾る明星スバルというアイドルをご存知だろうか。
筆者が彼を推してかれこれ7年を経過した。アプリではルックバック(アイドルの過去の姿が見れる)、舞台では、懐かしいSS。自然と明星スバルのこれまでの軌跡を振り返ることが増えたので、その振り返りを記事で残すこととした。
といっても、パッションのある文章を書くのは苦手なので、なんちゃって論文・コラム風である。前置きが長くなったが、タイトルの話題に戻ることとする。
アプリアイコンの歴史
歴史と大々的に言ったが、至ってシンプルな家庭を辿っている。
![](https://assets.st-note.com/img/1667567773589-nWgEqTbQp3.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1667567773550-5zfdWSZ56Q.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1667567773573-47F4g55lG5.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1667567773526-RmIKoDDBV1.jpg)
以上。
basic・Musicに至っては文字があるからか周年の文字も入らなくなってしまったが、あんさんぶるスターズ!(以下あんスタ!)時代のアイドル衣装ですらなかった頃に比べれば随分とレアリティが上がったように見える。
筆者はその他ソシャゲもやっているが、かたや周年毎に変わるアイコン、かたや全く変化のないアイコン。もっともあんスタも周年毎に描き下ろしイラストは出ているので、運営チームにアイコンを変えない、という(積極的か消極的かはわからないが)意思があると考えるのが妥当である。ちなみに同運営会社の他ゲーではアイコンが変わるので、あんスタチーム独自の方針であると考えられる。
次アイコンが変わった時、あんスタに何が起きるのか、その時推しはアイコンなのか、これからも見守り続けていきたい。