イスパニカ関連書籍のご紹介
先ほど配信したメールマガジン“Puente”で、イスパニカが編著にかかわった書籍をご紹介しました。
先代社長の時代から、あらためてたくさんの本を作らせていただいたなあ、と感じ入り、こちらのnoteにも記事として流用させていただきます。
リンクはネット書店のAmazonにジャンプします。(アマゾンアソシエイトに参加しています。)
■□■ 文法から学べるスペイン語 ■□■
イスパニカの創業者、井戸光子と石村あつによる驚異的なロングセラーに、この度、待望の音声ダウンロード版が登場。
学習者が難しいと感じそうな場所にあらかじめ的確に入っている赤字のメモで、独学でも理解が進む構造です。
初学者から中級に進んだ後も、きっとずっと手元に置いておきたくなるはずの決定版。
■□■ スペイン語ビジネス会話フレーズ辞典 ■□■
「この件の窓口は誰ですか?」「せっかくのお申し出を受けられず、お詫びします。」「問題点を検討し、解決策をお持ちしました。」など、ビジネスシーンで役に立つ用例を場面別に約2400掲載。
「分かってもらえる」スペイン語を脱して、場面に適した表現を学びたい方にも。
■□■ 今すぐ役立つスペイン語の日常基本単語集 ■□■
スペイン語圏に暮らしたらどんな単語が必要だろう…、日常生活の中でこれってスペイン語で何て言うんだろう…、という視点で編集した単語集。食、生活、趣味などのジャンルごとにまとめられており、単語を入れ替えて使える用例や、シーン別の役立ちフレーズも掲載。
イラストで単語を紹介するページなど、興味のあるテーマから、楽しく読んでいただくことができます。
■□■ ひとりで学べるスペイン語会話 ■□■
以前、リスニングクラスを担当くださっていた西村亜希子先生と本橋の共著。
書名のとおり「ひとりで学べる」ように、厳選された暗記用のフレーズと、書き込み用の練習問題、カタカナ読みを隠せる赤シートに、ゆっくりスピードとノーマルスピード2種類の音声、という親切丁寧な作り。
この書籍で「ひとりで」基礎を学んだ後は、ぜひイスパニカで「一緒に」その先を学びましょう!
■□■ ゼロからスタート スペイン語単語 BASIC1000 ■□■
Parte1「最初に覚える基本の表現」からParte5「今すぐ使いたい単語の表現」まで、文法の基礎知識を入れ込んだり、会話集を示したり、コンパクトながら多くのことを学んでもらうことを目指した単語集。
大学で教えられているとある先生が「辞書を買わない人はせめてこの単語集を買ってほしい」と学生さんに薦めてくださっているそうです!
■□■ 基礎から学べるはじめてのスペイン語文法 ■□■
2022年刊行、おかげさまで第3刷となりました!
アマゾンのコメントで、
会話に必要な最低限基本事項を簡潔に収録している
基本単語が何度も例文中で使用されているため、いつの間にか覚えられる。
と、まさにこの本の執筆時に目指していたことを評価してくださっている方があり、感無量です。
■□■ 基礎からレッスンはじめてのスペイン語 ■□■
2017年刊行のこちらの書籍も、この春、音声ダウンロード版にリニューアル。現在は予約注文を受け付けています。
以上7冊、どれも自信をもって、スペイン語学習にお役立てくださいとお薦めできる書籍です。ぜひお近くの書店等で探してみてください。