見出し画像

インターステラー IMAX 2024

こんにちは。三猫です。
初めてインターステラーを映画館で観てきました。
10年前の作品ですが、圧巻の映像、音質に感動しました!
帰り道、夜星を見ながら、自分があの星と星の間を移動している姿をついつい想像してしまいました💦
クリストファー・ノーランの作品では、この作品とバットマンが個人的に大好きです。後はより難しい。。

時間を含めた4次元の世界を超えて人の思いがつながる5次元の世界。
全ては「重力」に帰結して、重力を解明することが人がインターステラーをするのに必要な考え方なんだなと思いました。その詳細は理解できませんが。

この映画は色々な特徴を持った星が登場します。
昔読んだ「銀河鉄道999」を思い出します。あの作品も色んな特徴を持った星が登場しましたね。

単に重力の話で、地球を救うためにワームホールを抜けて違う星に行こう!!だと、単なる映像綺麗だねという映画に終わっていたと思います。
これに加えて、つながりたいと思う「人の思い(愛)」がこの映画の評価に厚みを持たせていると思います。

まだ観られていない方は、ぜひ劇場で観てください。
3時間なので、ドリンクは飲みすぎないようにお願いします💦

それでは、良い1日を!


いいなと思ったら応援しよう!