2024年ダービーへの道・新馬戦予想 (7月15日(土)中京5R芝1400m新馬戦)
こんばんは、火下遊です。
2024年ダービーへの道。
先週のnoteでは注目の中京5レースで
◎ミカエルパシャ 単勝2.8倍
◎〇で馬連2.9倍 2点、
◎〇△で3連単12.4倍を的中。
かたいレースでしたが2番人気を単勝で
推奨できました。
今週もしっかり狙っていきましょう。
今週の土曜もnoteとbookers2本の
予想提供を行います。
noteを購入頂いた方には、
新馬戦全レースのの1週前と当週の
全頭調教時計を付録として掲載します。
好調教馬にはチェックを入れていますので
ご活用下さい。
さらにすべての新馬戦で印上位3頭
を提供していますので、参考にして下さい。
bookers予想は土曜の朝、提供します。
2024年度新馬戦予想note◎馬
(4 1 0 2)
的中実績🎯
6/2 〇◎ 馬連¥270
6/10 ◎× 馬連¥430 ◎×▲ 3連複¥1,130
6/18 ◎▲△ 馬連¥4,400 3連複¥2,450
7/9 ◎ 単勝¥280 ◎〇馬連¥290 3連単◎〇△¥1,240
7月15日(土)中京5R芝1400m
発走:12:25
こちらが枠順
調教時計がこちら
本命は3番オウバイトウリ。
お父さんのリアルスティールは
非根幹距離が得意な種牡馬。
乱ペースには弱いので少頭数の
新馬戦は得意条件。
母父マクフィで1400mのスピードとパワーを
注入しており、牝系が欧州配合で時計のかかる
力のいる馬場が得意。
調教からも脚をためれば伸びる
タイプですし、まずは新馬勝ちを
期待しましょう。
対抗は4番メロディアスハード。
お母さんのモルトアレグロは早熟馬で
紅梅Sが全盛期でした。
お父さんのネオユニヴァースがパワー型
サンデーで、牝系からスピードと早熟度を
引き継いでおり、この馬も2歳での
力のいる1400m戦はベスト舞台。
クラシックまでは持たないでしょうが、
早い段階でどれだけ稼げるかと
いったタイプです。
▲1番シャドフ
今年の新種牡馬スワーヴリチャード産駒。
母父が世界のスピード馬シャマーダル。
牝系も欧州の重い血が入っており、
スピード馬場よりは時計のいる
パワー馬場がいいタイプ。
坂路調教でスピードを強化しており、
この枠に入ったのであれば、逃げる
のではないでしょうか。
血統からはもう少し長い距離でも
対応できそうで、ここを勝つようであれば
冬場の重賞で活躍する馬になる
かもしれませんね。
本命◎3番 オウバイトウリ
対抗○4番 メロディアスハード
▲1番 シャドフ
△8番 ステラススプレンダー
△7番 メイショウムーヴ
×2番 スナークサファイア
買い目
単勝3 オウバイトウリ
馬連
3-4,1,7,8
3連単
3→1,4→1,2,4,7,8
3→1,2,4,7,8→1,4
1,4→3→1,2,4,7,8
土曜中京6レース調教時計と上位印
土曜福島5レース調教時計と上位印
土曜福島6レース調教時計と上位