婚活⭐️34歳女性が婚活を始める場合

特に34歳から結婚相談所へ入会する方は以前はマッチングアプリで男性と交際していて結婚も考えていたけど、二股されたりヤリ捨てされた後に結婚相談所に入会する方がちらほらいらっしゃいます。

ぱっと見でイケイケなメイクをしていたり胸元が露出していたりしているとあーマッチングアプリ上がりかなぁ?と思うんですが、デートでは控えめなメイクとあまり露出が多くない服装でお願いします。
あとは年齢考えろよ!とカウンセラーは思っているかもしれません。

基本的には男性から捨てられたり、浮気されて結婚相談所へ入会する女性が多いのが33歳、34歳から婚活を開始する女性の傾向ではあります。

その他には一度30歳前後で結婚したけど、男性の浮気、借金、病気、不告知事由などが原因で33歳、34歳で離婚した方が入会されたりします。(本当のところは知らないけどね・・・)

入会は構わないのですが、結婚相談所を勘違いしている方が多いです。
マッチングアプリみたいな軽いノリで結婚相談所での婚活を始める方が多く、相手の相談所からクレームが来たりします。結婚相談所でマッチングアプリみたいに軽いノリで活動は避けてください。
マッチングアプリから来た会員さんは一回会った時に顔が気に入らないからと態度が著しく悪い振る舞いをしがちです。
ご馳走になった際にお礼も言わずに帰っただとかお店を予約していたのにドタキャンしたりなどがあると相手相談所へ謝罪することもあるので相談所も迷惑を被る場合があります。
また、結婚相談所は最後の駆け込み寺ではないことを考慮してください。
カウンセラーが頑張って結婚させてくれる場所でもないです。

あなた自身が積極的に男性にアプローチしてLINEして次のデートも取り付けるくらいの勢いがないと34歳という年齢のハンデをカバーできません。

同じ34歳で真剣に活動している女性は家事もこなし、仕事もしていつ結婚しても柔軟に対応できるような女性がライバルになってきます。しかし、あなたがもし家事は家族に全部丸投げしてペットを飼ったり休日は旅行や遊びに出掛けて家事がほとんどできない人だとかなりのマイナスになります。34歳でそれか・・・という印象になりやすいです。

自分の娯楽や趣味のためにお金を稼ぐだけで家のことはほとんど人任せで協力精神もない人と方や家事も仕事もこなす34歳で真剣に婚活してる女性も多いので勝てる要素がないと思いませんか?

34歳ともなると見た目で勝負するということが難しくなってきます。というのも肌の老化はなかなか隠しきれないもので老けて見えてくる年齢でもあります。

自分以外のライバルは34歳という年齢に焦りを感じて真剣に活動している中で見た目だけで婚活で勝負してもなかなかうまくいきません。一回り下の年齢ならば婚活は見た目だけで成婚できたかもしれません。しかし、34歳は余裕のある年齢ではないことを知っておいてください。どちらかというと35歳がもうすぐだという認識を持って活動しましょう。

あとはカウンセラーは基本的に活動に困った時にアシストする程度であってあなたの好みの見た目の男性を探してくるわけではありません。フィーリング的にこの人だったら合いそうかなという男性は探してきますが、その中には大抵の場合誰もが認めるようなイケメンはいないことが多いです。

ご自身で相手を探して申し込んで交際を自分が率先して頑張る場所が結婚相談所なのでマッチングアプリのような軽い気持ちでやっていると相談所にも相手にも迷惑がかかります。そういう見えない部分も気遣う気持ちを持って活動しなくてはいけないことを覚えておいてください。男性も結婚相談所では真剣に相手を探して活動していますのでいい加減な態度や誰が聞いてもマナー違反であるというような行為は避けてください。

必ず活動にあたっての最低限のマナーを確認しましょう。

正直マナー違反などを34歳という年齢でやってしまう人は他の人が聞いたらどう思うか考えて活動しましょう。相談所の中で変な人扱いされたり、ばかにされたりすることがないように活動してください。

こういった女性の結末としては婚活市場の場を荒らして結局良い男性がいなかったと退会していく人が多いです。マッチングアプリの男性と結婚相談所に所属する男性では質が違いますし、求めている男性の理想像がぐらついた状態で婚活してもうまくいく可能性は低いです。偶然かっこいい人気の男性が34歳の中身のない女性を選ぶという可能性は高いでしょうか?

34歳の女性はラストチャンスだと思って真剣に活動されている女性が多いです。ライバルと比べられて選ばれるように努力する女性が多いので自分の見た目に自信があるだけで中身がないと取り合いの勝負に負けてしまいやすいです。
LINEも3日に1回とか1週間に1回しかしないだとか自分から自発的にLINEしないなどの舐めた態度をとっていたり、会うのは遊びを優先して2週間3週間後を指定したりするようなことがないように婚活を優先した方が良いでしょう。

えぇ!?34歳で交際男性を価値観が合わないとかフィーリングが合わなかったとかで断ってる人がいる?!

ああ…ラストチャンスなので良心的なカウンセラーさん、念押しして本当に断って良いんですか?と真剣な目で女性に訴えてあげてください。(あ、メッセージや電話だから無理か…)

同時交際で仕方なく断るならまだしも年齢的に最後のチャンスかもしれません。

年齢を34から32とか33にはできないのでなんとかしろと言われても34くらいからは男性も見向きしなくなってくるので泥沼の婚活にならないように気をつけてください。

いくら顔がいいとかで今まではちやほやされてきていても年齢は婚活市場では判断材料に大きく関わってくるので34歳であれば家事力を磨くなど結婚生活でプラスに思われるなんらかの努力で差をつけたりするなど戦略を立てて婚活しなければかなり厳しいです。

こういう会員さんにお断りくらって落ち込んでる男性会員さんもいると思うけど、こういう女性会員さんって34歳から活動開始して38歳とか40歳くらいまで活動続ける人が多いのと成婚に至りにくいので他の人を探してください。婚活市場には地雷系会員がたくさんいます。深入りするとあなたの時間、お金はどんどん浪費していくことになるのでご注意ください。

毎年1割くらいしか成婚しない市場なので9割の方を見ていてはなかなか男性会員も難しいです。

男性が続けて良いと思う女性はブスだとか思ってもLINEを毎日1通は返してくれる女性です。
1週間に1度しかLINEを返さないとか3日に1回しかLINEしないような女性会員は活動をやる気があるかどうかを考えてください。あると思いますか?(笑)

忙しいと思われる医者ですら休憩時間はあるし、毎日LINEを何通も返す時間は十分あります。


いいなと思ったら応援しよう!