
VLOG: Israel
パラオに続いて、2019年の海外旅行映像を引っ張り出してきました。今回は昨年8月末に訪れたイスラエルの映像です。
イスラエルに行った、と言うと決まって聞かれるのが「危なくないの?」って質問なんですが、もちろん海外ですし油断はしませんが非常に過ごしやすく、人々もとてもフレンドリーで自分が今まで訪れた国では一番満足度の高い国でした。とはいえ大半はテルアビブに滞在していたので、テルアビブ=「イスラエルのすべて」とはもちろん思っていませんが、それでも今年コロナによる影響がなければまた訪れようと友人と計画していたほどに素晴らしいところでした。
テルアビブはとても都会です。そして目の前に広がる地中海がとても美しく心地良い。
ちょっとリッチなアクティビティとしてサンセットクルージングを楽しみました。地中海に沈む夕日をのんびりと海上から見つめる贅沢さ。間違いなく昨年最高の体験でした。
あまりVLOGのほうには写っていませんが、料理も最高でした。基本どこにいっても美味しかったのですが、事前に知り合いから聞いていたBicicletta(ビシクレッタ)さんが個人的には最高でした。
もう一箇所お気に入りはクルージングのお兄さんに教えてもらったLa Shukさんです。バー/レストランという感じで、混み合ってたので自分たちはバーカウンターに案内されたのですが、逆にバーテンのイケメンお兄さんたちが常に親切に、そしてたくさんサービスなどをしてくれて逆にバーカウンターで良かったなと思いました。
ちなみにテルアビブのみなさんは「日本出身」と言うと100%ものすごく喜んで「I love Japan!」と口々に言ってくれます。
バーテンお兄さん(下: 写真)も例に漏れずで「どこからきたの?」と聞かれて日本と答えるととびきりの笑顔で「春に日本行ったんだ!そのときにすごくおいしいラーメンを食べたんだ!なんだったかなあのお店の名前・・・」と言われて「もしかして一蘭?」と答えたら笑顔でYES!と。一蘭、さすがだなぁ(笑)。
と、テルアビブを振り返るだけでも最高な思い出ばかりのイスラエルですが、それ以外にもエルサレム、マサダ遺跡、死海をおそらくTHE観光名所を回ってきましたがどこも最高でした。海外旅行が解禁されたらまた行きたい!