今年食べた最高のご飯の写真 〜 洋食編 〜
この記事は、アドベントカレンダー「今年食べた最高のご飯の写真」の17日目の記事になります。
4つに絞って書こうと思ったが意外といろんなジャンルがありすぎてどれにするか悩んだところ、今日は洋食編。洋食といってもあまり自分から行くことは少なく誘って頂いて行くことが多い。
1. crony
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13202768/
カンテサンスの小澤さんが独立されたということで、前から気になってた店にお誘いいただき行ってきました。あっという間にミシュランとりましたね。
店内もカンテサンスほど緊張感も無く程よくカジュアル。オープンキッチンで楽しいお店です。料理はどれもストーリー性があり、お皿も美しく、味はもちろん最高。
また行きたいと思いつつなかなか自分からは足が進んでないので来年また行きたい。
2. Brut Wine Bar Tokyo Popup
https://tokyo-calendar.jp/article/9390
イスラエルで人気のレストランがやってくる!と、噂を聞きつけて行ってきた「Brut Wine Bar Tokyo Popup」。
この日はせっかくなので「Lamb+Lamb+Lamb」というラムづくしのコースを予約。イスラエル料理は当然初体験で、優しさがある落ち着く料理ばかりだった。ワインもペアリングで頼みつつ、楽しくて足りなくてついつい追加のグラスをもらってしまった。
こういうポップアップレストラン増えてほしいなぁ。
3. TACUBO
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13109940/
今年、行った中でNo. 1 イタリアン。味付け、火加減、盛り付け、店の雰囲気、ワインどれをとっても最高でした。各季節ごとに行きたい素晴らしいお店。来年はヘビーユーズしそう。