【APEX】ダメージを増やす方法3選【徹底解説】
こんにちは、本日有料noteを公開したヒサシです。
しっかり無料noteの方も更新していきます。
本日公開したnoteはコチラ。
はじめの文章だけでも読んでみてください。超絶有益なものにしたのでAPEXプレイヤー必読です。
すでに多くの方から好評をいただいてます。
さて
今回はダメージの増やし方について書いていきます。
皆さん1999ダメージとったことありますか?
私の友人は先日1998ダメージをとっていました。笑(めちゃくちゃ笑いました。)
コレを2000ダメージにするというコンセプトかつダメージを単純に増やす方法というテーマで話していきます。
この3つが大事
ダメージをとる上で特に大事だと思うのが、
・漁りが早い
・ダメージ出やすい武器を使う
・常に有利ポジを取る
この3つです。
それぞれ理由があるので解説していきます。
漁りを早くしろ
「漁りを早くする」
コレを言っている人をあまりみないので私が代表して説明していきます。
とは言ったものの理由は単純明快。
・漁るのが早い
↓
・すぐ移動出来る
↓
・接敵回数が増える
↓
・ダメージが増える
コレだけです。
ダメージを増やすにはとにかくスピードが大切。
そして意外と時間を多く消費しているのが漁っている時間なんです。
早めに済ませることができれば他の人と大きな差がつきます。
2つめに安定性も増すというメリットも。
漁りを長引かせないと漁夫が来たときの対応も柔軟になります。
漁夫でやられてしまうことが格段に減るでしょう。
漁りを早くするのは、ダメージを増やすだけでなく戦闘の安定性までも増やしてしまうのです。
トリプルテイク&G7スカウトを使え
プラスでヘムロックもギリギリOKです。
とにかくダメージの出やすい武器を使うようにしましょう。
ダメージを安定して出せる人なら構いませんが、
「高ダメージを出してみたい」と思っているなら好きな武器を使うのは控えた方がいいです。
ダメージを出せないのに、こだわりを持って好きなぶきで高ダメージを狙ってしまうのは良い行為とは言えません。
G7スカウトとトリプルテイクをガンガン使っていこう。
常に有利ポジをキープしろ
ダメージを出すのに最適な状況というのは、
「有利ポジで2~3パーティを相手に撃ち続けている」
このような状況です。
流れとしては
・敵Aを撃つ
↓
・敵Aが回復
↓
・敵Bを撃つ
↓
・敵Bが回復
↓
以下ループ、、、、、
このように自分が撃てる敵がたくさん用意された状況こそダメージを稼げるベストな状況です。
イメージとしては、間髪入れずに常に誰かを撃っている状態。
なので、アンチをしっかり見て確実に有利ポジを取りに行くことが第一優先になります。
逆に不利なポジションにならないことを心がけてプレイしましょう。
有利ポジションから性格悪く敵を撃てれば高ダメージ間違いなしです。
ガンガンいきましょう。
これで2000は確実
以上がダメージを増やす方法でした。
最低限この3つができれば2000ダメージは確実かと思います。
エイムが苦手な人はエイムに特化したマガジンがあるのでフォローして見てみてください。
というわけで、今回は以上となります。
少しでも参考になったらフォローお願いします。
それじゃ、またね〜。
P.S
高ダメージは一度取れてしまえば感覚がわかってそれ以降も連続して撮れるようになるので、ぜひ今回の記事でとっちゃいましょう。
私も4000ダメージの壁がまだあるので上達していきます。
4000ダメージ出したら記事にしようかな。
それではまた。