見出し画像

産能大カウンセリングコースに編入してみた②

今年4月に産能大通信過程に編入して6ケ月になります。

入学前にしたこと

入学にあたって必要な書類を取り寄せました。
私の場合、30年以上前に卒業した大阪芸大のHPをまず見ました。

大阪芸大も通信課程があるんですね!!
しかも私がいたテキスタイルデザインコースが無くなっている!
染織と吸収合併して、代わりにガラス工芸ができたみたいです。
ちょっと悲しいけど、あの頃を思い出すと懐かしくなりました

必要な書類とは、
卒業証明書と成績証明書
あと私は学芸員過程も取っていたのでその証明書も
取り寄せるには1通¥200×枚数の郵便切手が必要です。
あと返信用切手も
ペイペイやクレジットカードだと思っていたのですが
まだまだアナログでした。

郵送は時間がかかります。
何日かして大阪芸大事務室から電話がかかってきました。
マイナンバーカードの写しが必要だったみたいです。
ついうっかりしていました。

書類は産能大に郵送して、写真はネットでアップロードしました。
証明写真は主人に撮ってもらったのだけど、結構加工しています。
やはり、せっかくの学生証なので
しかし、後に顔認証が導入されて、ビクビクすることになります。

入学金と授業料半年分振込みました。(¥161.100でした)

入学後に最初にしたこと

まず年間スケジュールをたてます。
私の場合、幼稚園の行事が立て込む秋までに大まかに単位を取ってしまいたい。
たてたスケジュールはこちら

科目によって紙の基本レポートがあるのですが、郵送しないといけないし、
出して返却されるまでに3週間〜かかるので最優先です。
心理検査法は紙でしたのでまず最初にとりかかりました。

それから、できるだけスクーリングで単位を取ろうと思っていたので、
開催が少ない科目は特に気をつけて予定を組みます。
今回の中では心理学のための統計は年2回しかありませんので、
一番初め、5月に申し込みをしました。
4月のスクーリングはレポートの締め切りが過ぎていたので申し込めませんでした。

入学後慣れてきた頃

とにかく始めたばかりはやる気満々で、レポートをどんどん出しました。
5月に通学スクーリング2本、
6月はオンラインスクーリング2本申し込みました。

スクーリングは試験を受けなくて単位が取れるのですが、最終レポートを出さなければなりません。(オンラインは2回)
月曜日中に下書きをしながらできるので、緊張しないでおちついてできます。
ただし受けるのは月2回が限界かなあと思います。
月曜日にお仕事がある人は厳しそうでした。
安全を見てお休みを取っている人が多いようでした。

通学スクーリング

産能大に初めて行くときは、迷って遅刻してはいけないので自由が丘からバスに乗りました。駒沢大学キャンパス行きに乗り、3つ目の等々力7丁目で降りてすぐです。通信の7号館は本体と少し離れています。

お昼は駅前で買うかか紀伊国屋か並びのパン屋さんで。
こちらはスクーリングでお世話になった先生の行きつけのお店で、しっかりした生地が自慢のお店です。先生の宣伝効果もあり、お昼までには全て完売してしまうそうです。9時に行くと既に並んでいて、私はここのラスクをお土産に買っています。
通学だとこういう楽しみがありますね。

教室での印象は、私と同じ世代40〜50代が大半という感じです。
グループワークで4人ほどのグループをランダムで分けられます。
グループごとに発表もあり、人前で話すのは緊張しました。

普段は自宅で孤独に勉強していたので、久々の学生仲間と出会うとテンションが上ります。帰りはできたお友達と駅まで歩きで。
坂は下りだし、おしゃべりをしながら帰ると行きよりも時間が短く感じられます。

オンラインスクーリング

はじめてのzoomは設定で緊張しました。音声と顔出しはOFFではじめます。フォーカスモードといって先生は見えているけど、生徒同士は見えない状態になります。
出席をとる時、グループワークの時はONにします。

私は最初音声が出ずに失敗してしまいました。
これは後で分かったのですがパソコンがMacなので、どういうわけかi-phoneの音声に繋がっていたようです。音声の切り替えで無事話すことができました。

オンラインで一番困るのが場所を確保することです。土日なので子ども達もおり、
部屋に入ってこないか、写り込まないかヒヤヒヤします。
オンラインは通学に比べて人数が多いです。経営の科目は多くて90人くらいの時がありました。

グループワークは1日に何度もあるのですが、仕事のできそうな方がリーダーを買って出て下さいますと助かります。5,6人での時はほとんどしゃべらずに終わることもありました。グループごとに書記も必要で、zoomの使い方でミラーリングできないといけないのですが、それ以前にWordかExcelかPowerPointを使えないと話になりません。

私は事務職をしたことがなく、苦手なのです。もしやることになったらどうしようと焦りました。
皆さんキレイにまとめておられたので、パワポが使えるとかっこいいなあと思いました。

オンラインは通学と違って休み時間おしゃべりができません。グループワークの時も先生が影で見ているので下手なことが言えません。
お友達はできないなあという印象です。

できればグループワークがない授業を受けたいなと思いました。
学校に行く時間が省かれるのはいいんですけどね。

このようにスクーリングで単位を取るのは楽しいです。

6月にはじめての科目修得試験を受けましたが、とにかく大変でした。
その事については次回に書こうと思います。


読んでくださってありがとうございました。
エールもこめてスキをしてくださると嬉しいです♡




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?