![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128318129/rectangle_large_type_2_c2ef96d9bcfb8bda425a8a4cecfc2986.jpeg?width=1200)
映えのたからない生活9
「note 、書きたいな……。だいぶ放置しているけれど、あいつ元気かな……」と思いながら時だけが経つ一方。どうにかしたいと思っていました。ただね、先日とある脚本家さんとも話していたんですが、日々、仕事で書くこと、考えることだらけなんですね。1日1本くらいはお題が与えられていたりするので、私生活で書く体力と時間が減少中。これが30代だったら徹夜も辞さないんですけど、もうアラフィフに徹夜は、ケツバットみたいなもんです。
で、ふと思ったんです。さんざん書いてる記事をnoteというSNSで紹介すればいいのではないかと。いつもX(旧Twitter)やInstagramではしていることを、ここでもやったらいいんじゃないかと。プラットフォームになっていただこうと。
昨年、note を始めた直後に 婦人公論 さんで、映えのたからない生活という連載が始まりました。40代、独身、フリーランスという綱渡りのような毎日を書いています。本日は昨年末の振り返りで、母と一緒に参加した、はとバスツアーについて書いています。バスツアーって
「そんなの参加しなくても、自由に現地で動きたいです!」
こんな理由で避けていたわけですが、おばさんにとっては大変楽。快適そのものでした。詳細は下記リンクから。どうぞよろしくお願いいたします。