見出し画像

【おすすめ株本】コロナバブルの衝撃!

[おすすめ度] ★★★☆☆ 

[読みやすさ] ★★★☆☆

[知識習得] ★★★★☆

[ひとこと]

何年も読み続けている著者の新作です。常に「これから株は上がる」というのが基本スタンスですが、理にかなった考察や国際状況、政治についての知見など単なる株の上げ下げを超えてインプットできるので読み続けております。

今回はコロナショックの分析とその後について。バブルが来る!がスタンスですが、シナリオも3つに分かれており、悲観シナリオもきちんと書いて手放しのバブル騒ぎではありません。

トランプ大統領の再選有無や安倍首相の続投有無が今後の鍵になってくる。それは財政の違いや増税との兼ね合いであり、もちろん本書以外でも学んでいる私が読んでも確かになと思うロジックが分かりやすく書かれています。

また、著者は毎回サイクルを非常に重視しており、今回はコンドラチェフをベースに60年単位での上げ下げも語られており読み物としても面白かった。

最後に毎回お勧めの銘柄が紹介されています。今回は24銘柄。

著者の本を長年読み続けていると「答え合わせ」ができてしまい、当然当たらないことも多々ありますが、「なぜ」お勧めかを読むことで事業の参考になるので気に入っております。

いいなと思ったら応援しよう!

慶應卒TOEIC満点小説家の資格学習法
ファン様のサポートがあって10年以上執筆続けてこられました。 本当に感謝です。