![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161537070/rectangle_large_type_2_7b6e6888d868cae72e90e6b49c6e8eb0.png?width=1200)
【保存版】宅建2ヵ月合格(完全独学)の勉強得点戦略
こんにちは。TOEIC満点慶應卒宅建士です。
今回のYouTubeは(いつも以上に)力作で時間をかけました。
宅建2ヵ月合格(完全独学)の勉強得点戦略
宅建試験を科目、配点、難易度や特徴、絶対/相対という観点から分析をしています。
また全資格試験に重要な「コスパ」の考え方を宅建に当てはめて戦略を立てています。
宅建界隈のYouTubeやブログでは「勉強法」的な動画は多く(簡単にパクれますからね)、実際に知識をオリジナルで伝えられる能力のある動画は全然無いため(特に民法)、個人的には後者に注力しています。誰でもできることを私がやる意味は無いので。
ただし今回だけは基本戦略として購読者様や登録者様に抑えて欲しい点を、オリジナルの分析と共に伝えました。
こちらの記事と合わせることで勉強戦略を間違えて無駄な勉強をしてしまうことは避けられます。
ぜひ参考にしてもらえれば幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
![慶應卒TOEIC満点小説家の資格学習法](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36622864/profile_0b373d3ddcd9a3b498580f6577348c8c.png?width=600&crop=1:1,smart)