![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157684237/rectangle_large_type_2_379f870aaf29c2af5d255cf6bac9223b.png?width=1200)
宅建民法覚え方42 使用貸借は捨て問どころかボーナス(覚えることは1つだけ)
こんにちは。TOEIC満点慶應卒宅建士です。
いよいよ宅建試験が来週に迫りましたね。
神脳こと河野くんは一週間で合格したらしいので(笑)、すでにがっつりやり込んでいる皆様がさらに一週間勉強すればまだまだ合格可能性は高められます。
宅建民法覚え方42 使用貸借は捨て問どころかボーナス(覚えることは1つだけ)
いつも通り以下の記事をアップデートしました。
今回は使用貸借です。
使用貸借は「そこまで手が回らない」と捨て問にされがちですが、実は恐ろしく簡単です。
覚えることは単純な1つだけで、あとは当日その1つをもとに考えればいいので頭のキャパも一切邪魔しません。
覚え方や考え方を追記していますのでぜひ読者様は宅建試験に持っていってください。
読者様の合格を心より願っております。
でも「合格したから用済み」とnoteやYouTubeのフォローを外されたらさすがに切ないですが。笑
いいなと思ったら応援しよう!
![慶應卒TOEIC満点小説家の資格学習法](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36622864/profile_0b373d3ddcd9a3b498580f6577348c8c.png?width=600&crop=1:1,smart)