![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155006025/rectangle_large_type_2_4281b30a5a37a3c65ef803fbbca6d1d2.png?width=1200)
宅建民法覚え方38過失相殺の違い(債務不履行と不法行為)
こんにちは。TOEIC満点宅建士です。
宅建民法覚え方集を更新したのでご連絡します。
宅建民法覚え方38過失相殺の違い(債務不履行と不法行為)
以下動画講義で債務不履行と過失相殺を解説しました。
その際に不法行為との違いについてnoteにてお伝えすると約束しましたので、図解と覚え方付で説明しております。
この粒度まで覚えておけば宅建本番で間違いなく差が付けられます(=合格可能性が高まる)。
直前まで更新を続けますのでぜひとも合格を勝ち取ってください!
いいなと思ったら応援しよう!
![慶應卒TOEIC満点小説家の資格学習法](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36622864/profile_0b373d3ddcd9a3b498580f6577348c8c.png?width=600&crop=1:1,smart)